味付けなし?!の野菜炒め

ミツガシワ @cook_40047966
お浸しのような野菜炒めです。旦那の実家では油炒めと呼んでいます。各自お醤油をかけてどーぞ!!
このレシピの生い立ち
新婚の頃、旦那の実家に行って初めて出された炒め物。一口食べると味がない!!聞くと、醤油をかけて食べてと言われカルチャーショック!でも、結構これが美味しいので今では我が家の定番です。ベーコンを入れるのは私のアレンジです。
味付けなし?!の野菜炒め
お浸しのような野菜炒めです。旦那の実家では油炒めと呼んでいます。各自お醤油をかけてどーぞ!!
このレシピの生い立ち
新婚の頃、旦那の実家に行って初めて出された炒め物。一口食べると味がない!!聞くと、醤油をかけて食べてと言われカルチャーショック!でも、結構これが美味しいので今では我が家の定番です。ベーコンを入れるのは私のアレンジです。
作り方
- 1
ピーマン、キャベツベーコンは5mm幅に細切りにする。
人参は千切り、青菜は3センチ長さくらいに切る。 - 2
鍋にサラダ油を熱し、人参など火の通りにくいものから炒める。
- 3
すべての材料に火が通り、キャベツがしんなりしたら炒め終わり。
- 4
器に盛る。食べるときは小皿に取り、各自醤油をかけていただく。
コツ・ポイント
ちょっとしんなりした方が美味しいかと思います。
醤油の代わりに塩胡椒をふっても美味しいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174305