我が家の酢の物☆

demy427 @cook_40049794
酢の物なのに、ワシワシ食べられます。
このレシピの生い立ち
酢の物が苦手な私が、美味しく食べたくて試行錯誤の末にめんつゆを使うというワザを覚えて出来たのがこれです。
(酢の物大好きな夫のために、がんばった)
我が家の酢の物☆
酢の物なのに、ワシワシ食べられます。
このレシピの生い立ち
酢の物が苦手な私が、美味しく食べたくて試行錯誤の末にめんつゆを使うというワザを覚えて出来たのがこれです。
(酢の物大好きな夫のために、がんばった)
作り方
- 1
わかめは水で戻し搾っておく。きゅうりは薄切り又はID:19133689で。塩を振り水分を切っておく。合わせ酢を混ぜておく。
- 2
タコの場合は食べ易いように削ぎ切りに。カニカマの場合は、食べ易く切ってほぐしておく。
- 3
きゅうりに合わせ酢を大さじ2くらいかけて混ぜる。
- 4
わかめにも合わせ酢大さじ2~3をかけて混ぜる。
- 5
タコ(カニカマ)にも合わせ酢を大さじ2かけて混ぜる。
- 6
それぞれ先にかけた合わせ酢を捨て(重要)、お皿に盛り付け、残りの合わせ酢をかければ完成。
- 7
おもてなしには、1人分小鉢にいれても。
柚子の皮を彩りと香り付けにのせるのもおすすめ。
コツ・ポイント
それぞれの材料に、先に合わせ酢を馴染ませる事で、水っぽくならずに美味しくいただけます。臭みも取れるし、最後にかける合わせ酢が、良く絡んで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ) 酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ)
たこ、きゅうり、わかめ、この3品は酢の物に合います。きゅうりは蛇腹に切ると、見た目も良いし、味がしみこんでおいしいです!makoto0831
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174668