★赤い大根とせり★で蒸し器代わりに★

いこたん @cook_40047917
見た目もかわいいし、たくさんお野菜も採れる!!しかも蒸し料理でヘルシー♪いいことばかりです★★( ・ω・)ノ★
このレシピの生い立ち
赤い大根が綺麗だったので花びらに見立てて・・・
★赤い大根とせり★で蒸し器代わりに★
見た目もかわいいし、たくさんお野菜も採れる!!しかも蒸し料理でヘルシー♪いいことばかりです★★( ・ω・)ノ★
このレシピの生い立ち
赤い大根が綺麗だったので花びらに見立てて・・・
作り方
- 1
今回の大根はコレ。
丸くて中がこおんな
色で切ってびっくり!!
皮をむき2~3mmの半月切りに。 - 2
せりは洗って3cm幅にざくざく切る。
- 3
蒸し器に大根を敷き詰める。
(切っただけで水にさらしたり塩もみしたりしてません) - 4
③の上に②投入。
(結構入れても小さくなるので大丈夫です!!思い切って!!) - 5
お好み点心をのっけて蒸してください。
- 6
コツ・ポイント
中の具に火が通っている場合→大根1~2mm、通っていない場合→3~5mmがおすすめです。
ちなみに今回の具は餃子の皮に①かぼちゃ+挽肉+玉ねぎ(味噌味)②挽肉+椎茸+福神漬け(オイスターソース味)を包んだもので火を通してあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174682