野菜&りんごケーキ:オリーブ油で

いまだ組合
いまだ組合 @cook_40038663

おやつに朝食に…ニンジンとカボチャ入り。オリーブ油で作りました。

このレシピの生い立ち
たくやときみこさんの「ホットケーキミックスで簡単りんごケーキ」ID:18619081 が元レシピです。オリーブ油を使い、磯貝由恵先生の本を参考に低温で焼成。また食感をトラッドなニンジンケーキに近づけるべく、少し油を増やし牛乳を減らしました。

野菜&りんごケーキ:オリーブ油で

おやつに朝食に…ニンジンとカボチャ入り。オリーブ油で作りました。

このレシピの生い立ち
たくやときみこさんの「ホットケーキミックスで簡単りんごケーキ」ID:18619081 が元レシピです。オリーブ油を使い、磯貝由恵先生の本を参考に低温で焼成。また食感をトラッドなニンジンケーキに近づけるべく、少し油を増やし牛乳を減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型22×10×4cm分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 1個
  3. にんじん 小1〜大1/2本
  4. りんご 1/2個
  5. かぼちゃ 1/8個
  6. ホットケーキシロップ 20g
  7. 砂糖 20g
  8. オリーブ 50g
  9. 牛乳 50g
  10. シナモンパウダー 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、すりおろす。しぼって水気をきっておく。

  2. 2

    りんごは皮をむいて、8等分し、イチョウ切りにする。
    かぼちゃも皮を除いて、およそりんごと同じくらいの大きさに切る。

  3. 3

    耐熱容器にりんごとかぼちゃをいれ、ラップして500W 2分くらい電子レンジにかける。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れて、泡立て器でほぐす。このボウルをはかりにのせて、ゼロg表示にする。

  5. 5

    砂糖20gをボウルにいれる。そのまま一度ゼロにしてシロップ20gも加える。はかりから下ろして、泡立て器でよく混ぜる。

  6. 6

    またはかりにのせて、オリーブ油50gを加える。ゆるいマヨネーズ状になるまで泡立て器でよく混ぜる。

  7. 7

    はかり上で牛乳50gを加えてよく混ぜる。すりおろしたにんじんを加えてよく混ぜる。

  8. 8

    ホットケーキミックスとシナモンを加えて、だまがなくなるまで泡立て器で手早く混ぜる。

  9. 9

    加熱したかぼちゃとりんごの汁気をきって生地に加え、ヘラなどでざくざく混ぜる。

  10. 10

    型に生地をいれて、160℃のオーブンで60分程度焼く。

コツ・ポイント

砂糖を黒糖・グラニュー糖半々にしたり、三温糖にしてもOK。
野菜やりんごの量はかなり適当で可。
オリーブ油はそんなに高級品でなくてもよいですが、新しいものを使いたい。
スパイスはシナモンの他に、カルダモンもオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いまだ組合
いまだ組合 @cook_40038663
に公開
料理大好きの旦那様と小4と小2の息子たちと暮らしています。面倒くさがりのため、洗い物の少ないレシピ中心。最近、下の子にお菓子作りブーム到来中
もっと読む

似たレシピ