作り方
- 1
一枚ずつはがして半日〜一日天日干し
- 2
食べやすい大きさにきってAの材料に3時間漬込む
しぼって3に入れて冷蔵庫で保存 - 3
アサツキは3cmぐらいに切る 干しえびは細かく すべての材料をジップロックに入れる。
- 4
3日ほどで食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
ゆず大根風♪『塩昆布入りゆず白菜』の漬物 ゆず大根風♪『塩昆布入りゆず白菜』の漬物
白菜、昆布のうま味、ゆずの香り~鷹の爪のピリッと感のお漬物です。甘味を足すことでどこかゆず大根風なお味になっています♪ 桃咲マルク -
-
残り野菜と桜海老のキムチ風漬物☆ 残り野菜と桜海老のキムチ風漬物☆
冷蔵庫に少しずつ残る、白菜、大根、人参・・・桜海老と一緒にピリ辛なキムチ風の漬物にしちゃいました♫粉唐辛子を抜けばお子様でも食べられます(^^)作った翌日の方が、味が馴染んで美味しいです♫かなちゅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176393