ほうれん草のキッシュ

桜花蒼空
桜花蒼空 @cook_40037165

ミミチャイチャイさんの「すごく簡単!基本のパイ生地♪」(レシピID:17819323)を使ってキッシュを作りました。

このレシピの生い立ち
冷凍保存してあったほうれん草があったのを思い出して。

ほうれん草のキッシュ

ミミチャイチャイさんの「すごく簡単!基本のパイ生地♪」(レシピID:17819323)を使ってキッシュを作りました。

このレシピの生い立ち
冷凍保存してあったほうれん草があったのを思い出して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパイ皿
  1. ミミチャイチャイさんのパイ生地 1まとめ分
  2. ほうれん草 1株~2株
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコン 30g
  5. 1個半
  6. 牛乳 100cc~150cc
  7. 粉チーズ 大さじ1~2
  8. 塩コショウ 少々
  9. マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草はゆでてざく切りに、玉ねぎは薄切りに、ベーコンは5mm幅くらいに切ります。

  2. 2

    フライパンにマーガリンを入れ熱し、玉ねぎ、ベーコンを炒め、最後にほうれん草を入れて塩コショウします。

  3. 3

    そこに牛乳を入れて少し温めておきます。

  4. 4

    ミミチャイチャイさんのパイ生地を作って、パイ皿に薄くしいていきます。
    180℃のオーブンで10分程焼きます。

  5. 5

    あら熱がとれたフライパンに粉チーズととき卵を入れて混ぜます。

  6. 6

    焼いておいたパイ生地にタネを流し込み、再度180℃のオーブンで15~20分焼きます。

コツ・ポイント

1回目でパイを焼くときは、焼き目がつく前に取り出してしまっていいと思います。(2回焼くので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜花蒼空
桜花蒼空 @cook_40037165
に公開
1日1回はログインして、皆さんのレシピを参考にさせていただいて 今日の夕飯を作る毎日です。 以前、陶芸教室に通っていて自分で作った器にごはんを盛ると料理が美味しく感じられます。 万年ダイエッターですが、甘いもの大好きです。
もっと読む

似たレシピ