水切りヨーグルトで♪SWポテトツリー

モーリーママ
モーリーママ @cook_40034292

中身はスィートポテト、外は水切りヨーグルトのさっぱりおやつです♡
このレシピの生い立ち
最近マイブームの水切りヨーグルトでクリスマスのおやつを作ってみました。

水切りヨーグルトで♪SWポテトツリー

中身はスィートポテト、外は水切りヨーグルトのさっぱりおやつです♡
このレシピの生い立ち
最近マイブームの水切りヨーグルトでクリスマスのおやつを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11~12個分
  1. <抹茶味>
  2. 水切りヨーグルト 100g
  3. 抹茶 小1.5
  4. 砂糖 大1.5
  5. <プレーン>
  6. 水切りヨーグルト 100g
  7. 砂糖 大1.5
  8. ☆ さつまいも 大1本(500g)
  9. ☆ 栗甘露煮(あれば) 1瓶
  10. ☆ 砂糖やはちみつ・牛乳 適宜
  11. ● ビスケット(マリー使用) 11~12枚
  12. 他、飾りのイチゴアラザン・粉砂糖など 適宜

作り方

  1. 1

    <水切りヨーグルトを用意する>
    ヨーグルト1パックを1晩水切りする。450g→200g弱にします。

  2. 2

    <プレーン>
    水切りヨーグルト100gに砂糖を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    <抹茶味>
    水切りヨーグルト100gに抹茶・砂糖を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    さつまいもは皮を剥いてレンジでチンするか蒸してマッシュし、栗甘露煮のシロップを混ぜる。好みで砂糖を入れて甘みを出す。

  5. 5

    さつまいもマッシュが硬ければ少し牛乳を入れてゆるくする。栗を粗く刻んでさつまいもに混ぜる(飾りの栗以外)。

  6. 6

    100均の栗の甘露煮で充分です。なくてもOK。その場合、はちみつや砂糖で甘さ調整して下さいね。

  7. 7

    マッシュしたさつまいもをビスケットの上にこんもりのせる。(1つ40gぐらい)

  8. 8

    ヨーグルトを絞り袋に入れてまわりにぐるぐる。粉砂糖・アラザン・イチゴや栗をのせます。
    写真は抹茶味。

  9. 9

    縦に3個並べてるのがプレーンです。上から抹茶・純ココア・カラースプレーをまぶしています。

  10. 10

    クリスマスらしく飾ってみました♫

  11. 11

    100gの水切りヨーグルトで表紙写真のモンブランの口金使用の場合7個、工程9のプレーンの星型口金だと4個ほど出来ました。

  12. 12

    マッシュしたさつまいもは、少し余ります。
    丸めて表面に卵黄を塗って焼いたらスイートポテト♫

コツ・ポイント

ヨーグルトクリームはぎりぎりたれない固さです。食べるまで冷蔵庫に入れておくと程よい固さになり、安心です^^
口金の形によって出来る個数が変わります。工程11参考にして下さい。
勿論、ヨーグルトでなく普通の生クリームでも美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モーリーママ
モーリーママ @cook_40034292
に公開
旦那と3人の子供たちが、美味しい~と言ってくれる時は最高♡ それを楽しみに頑張っています♪最近ご無沙汰していますが、クックパッドはほぼ毎日参考にさせてもらってます♪
もっと読む

似たレシピ