柚子胡椒の香味ねぎだれで蒸し豚もやし。

shinke☆
shinke☆ @cook_40064422

レンチンで出来る簡単おつまみ!柚子胡椒だれが決め手の大人味☆あと一品にも使える手軽さ!給料日前にも優しい活躍レシピ☆
このレシピの生い立ち
暑いので火を使いたくなくて。

柚子胡椒の香味ねぎだれで蒸し豚もやし。

レンチンで出来る簡単おつまみ!柚子胡椒だれが決め手の大人味☆あと一品にも使える手軽さ!給料日前にも優しい活躍レシピ☆
このレシピの生い立ち
暑いので火を使いたくなくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉焼肉用 200g
  2. もやし 1袋
  3. 柚子胡椒の香味ねぎだれ
  4. 長ネギ 2分の1本(40〜50g)
  5. ◯醤油 大さじ2
  6. ◯穀物酢 大さじ2
  7. ◯みりん 大さじ1
  8. ◯酒 大さじ1
  9. 柚子胡椒 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    もやしは水で洗い、耐熱容器に入れます。
    私は袋に水を入れてじゃぶじゃぶして、水を切りました。
    ざる要らず!

  2. 2

    もやしの上に豚肉をのせます。
    バラ肉は切ってあったものを使いました。

  3. 3

    包丁すら使いたく無い暑さに、スーパーの精肉売り場では切ってあるお肉が涼しげに待ち構えていました。

  4. 4

    ラップをして、500Wのレンジで4〜5分チンします。
    これでメインは出来上がりです。

  5. 5

    たれを作ります。
    ねぎをみじん切りにします。

  6. 6

    私はねぎをみじん切りにする時は、両側から斜めに切れ目を入れて※ご期待に応えて、ものすごく適当に斜めってます

  7. 7

    切っていきます。
    出来る女アピールをします。
    ドヤ顔の用意です。
    ※微塵じゃないじゃん?
    ってツッコミは受け付けません

  8. 8

    私は好きに生きて行きたいのです。
    ※どうした?

  9. 9

    ねぎを耐熱容器に入れ、◯を入れて500Wのレンジで30秒チンします。

  10. 10

    たれを豚もやしにかけて出来上がり!
    水菜やレタスを加えてボリュームアップしても。

  11. 11

    2015.6.1人気検索でトップ10入りしました。
    えへ…ヽ(〃∀〃)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinke☆
shinke☆ @cook_40064422
に公開
*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ*HARApeco-GOHANhttp://s.ameblo.jp/shinkeyukiko?frm_id=v.jpamebloメインおかずから副菜、おつまみ・おやつまで 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。
もっと読む

似たレシピ