柚子胡椒の香味ねぎだれで蒸し豚もやし。

shinke☆ @cook_40064422
レンチンで出来る簡単おつまみ!柚子胡椒だれが決め手の大人味☆あと一品にも使える手軽さ!給料日前にも優しい活躍レシピ☆
このレシピの生い立ち
暑いので火を使いたくなくて。
柚子胡椒の香味ねぎだれで蒸し豚もやし。
レンチンで出来る簡単おつまみ!柚子胡椒だれが決め手の大人味☆あと一品にも使える手軽さ!給料日前にも優しい活躍レシピ☆
このレシピの生い立ち
暑いので火を使いたくなくて。
作り方
- 1
もやしは水で洗い、耐熱容器に入れます。
私は袋に水を入れてじゃぶじゃぶして、水を切りました。
ざる要らず! - 2
もやしの上に豚肉をのせます。
バラ肉は切ってあったものを使いました。 - 3
包丁すら使いたく無い暑さに、スーパーの精肉売り場では切ってあるお肉が涼しげに待ち構えていました。
- 4
ラップをして、500Wのレンジで4〜5分チンします。
これでメインは出来上がりです。 - 5
たれを作ります。
ねぎをみじん切りにします。 - 6
私はねぎをみじん切りにする時は、両側から斜めに切れ目を入れて※ご期待に応えて、ものすごく適当に斜めってます
- 7
切っていきます。
出来る女アピールをします。
ドヤ顔の用意です。
※微塵じゃないじゃん?
ってツッコミは受け付けません - 8
私は好きに生きて行きたいのです。
※どうした? - 9
ねぎを耐熱容器に入れ、◯を入れて500Wのレンジで30秒チンします。
- 10
たれを豚もやしにかけて出来上がり!
水菜やレタスを加えてボリュームアップしても。 - 11
2015.6.1人気検索でトップ10入りしました。
えへ…ヽ(〃∀〃)ノ
似たレシピ
-
レンチンで、蒸し豚もやしのおろしポン酢! レンチンで、蒸し豚もやしのおろしポン酢!
レンジで簡単に、豚バラ肉ともやしを蒸して、サッパリおろしポン酢でいただく、蒸し豚もやしのおろしポン酢が出来ます。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
NO汗!電子レンジで蒸し豚もやし❁˚ NO汗!電子レンジで蒸し豚もやし❁˚
暑い夏!さっぱりした物食べたーい!けど…料理するのも面倒(*´・ω・)っていう時には電子レンジでパパッと無汗料理! かにゃまま。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18181160