夏の簡単パスタ

30s
30s @cook_40109642

食べている途中で写真を撮ったので、見た目が悪いですが・・・。火を使わないでこんなに美味しくできました☆
このレシピの生い立ち
いつもなら、トマトを切って同じ手順で作りますが、冷えた野菜ジュースがあったので、スープ風にしてみました。ゴマドレッシングを入れると、しっかりした味がして冷たいパスタがボケません。

夏の簡単パスタ

食べている途中で写真を撮ったので、見た目が悪いですが・・・。火を使わないでこんなに美味しくできました☆
このレシピの生い立ち
いつもなら、トマトを切って同じ手順で作りますが、冷えた野菜ジュースがあったので、スープ風にしてみました。ゴマドレッシングを入れると、しっかりした味がして冷たいパスタがボケません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ (細いほうが良い) 2人分 120~160g
  2. シーチキン 一缶
  3. ナスキュウリ 各一本
  4. ゴマドレッシング又はゴマタレ 大匙2杯程度
  5. 野菜ジュース 400cc
  6. 大匙2

作り方

  1. 1

    ナスは縦4等分、キュウリは縦2等分して、5ミリ幅の半月切にします。両方を同じ耐熱容器に入れ、ひたひたの水にいれます。

  2. 2

    1の中に塩大匙2杯程度をいれ、レンジに2分ほどかけます。これで、あく抜きと、調理を一緒にします。

  3. 3

    100円ショップ(ダイソー)で購入した、電子レンジでスパゲッティができる道具。これを使ってパスタをレンジでゆでます。

  4. 4

    その間に、シーチキンの油をきって、あく抜きして同時にゆでたナスとキュウリの中にいれ、ゴマドレッシングを混ぜます。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、やけどをしないように気をつけて、ざるにアゲ、水洗いをします。

  6. 6

    4のボウルの中にパスタをいれ、野菜ジュースを入れて混ぜます。お皿に取り分けます。先にパスタをとって、具を乗せるときれい。

コツ・ポイント

ナスのあく抜きとゆでるのを一緒にします。キュウリも塩で茹で上げたほうが、味がしみて美味しいです。2つを同時に調理しました。量は加減していいと思います。このレンジでスパゲッティは1.5人分まで出来ますが、2人には十分の量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
30s
30s @cook_40109642
に公開
久しぶりにニューポートに帰って来ました。相変わらず日本食は手に入りにくいですが、無いなりに、料理を楽しんでみます。
もっと読む

似たレシピ