離乳食後期(10ヶ月)のひじきご飯♪

食べて☆~の
食べて☆~の @cook_40043135

大人と一緒にひじきが食べれるように途中から取り分けて作りました。食の細い娘ですがパクパク食べてくれています。冷凍保存も!
このレシピの生い立ち
大人と一緒に食べられるようにとりわけしながら作ってみました。

離乳食後期(10ヶ月)のひじきご飯♪

大人と一緒にひじきが食べれるように途中から取り分けて作りました。食の細い娘ですがパクパク食べてくれています。冷凍保存も!
このレシピの生い立ち
大人と一緒に食べられるようにとりわけしながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 適量
  2. にんじん 適量
  3. 大豆の水煮 適量
  4. ちくわ 適量
  5. 全て大人用から取り分けているので材料は適量です

作り方

  1. 1

    全て炒めるところまでは大人と一緒です。

  2. 2

    炒めたところで子供の分を小さなお鍋に取り分けます。

  3. 3

    水適量入れて落し蓋をしおやわらかくなるまで煮ます。

  4. 4

    この時、大人用の味付けしたものを少量だけ加えます。

  5. 5

    やわらかくなったら全て細かく刻みます。(うちは刻み食なので)

  6. 6

    一食分をおかゆに混ぜて出来上がり。残りは一食分ずつフリージング♪

コツ・ポイント

大人用を先に作ると手順④がやりやすいです。うちは手づかみ食べなのでミニおにぎりにしています。途中写真取り忘れてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食べて☆~の
食べて☆~の @cook_40043135
に公開
主婦初心者・ママ初心者です。これからいろいろ作ってパパと愛娘に食べて☆~の♪ 簡単・おいしいレシピを考案中^^
もっと読む

似たレシピ