オーブンdeいわしのトマト焼き☆

えむらて。
えむらて。 @m_518

オーブンにお任せ!洋風のいわしも オススメです^^
このレシピの生い立ち
美味しい魚料理が食べたい!と思い考えました。

オーブンdeいわしのトマト焼き☆

オーブンにお任せ!洋風のいわしも オススメです^^
このレシピの生い立ち
美味しい魚料理が食べたい!と思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし 3尾
  2. 白ワイン 大さじ1
  3. トマト缶(カットタイプ) 200ml
  4. レモン 1/4カット
  5. すりおろしにんにく 小さじ1
  6. 刻みパセリ 大さじ2
  7. 粉チーズ 大さじ1
  8. ブラックペッパー 適量
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    いわしの下ごしらえをします。まず鱗をとり頭を落とし内臓をとります。そして3枚におろします。

  2. 2

    切り身を耐熱容器に入れ軽く塩をして、白ワインをふりかけて5分おきます。

  3. 3

    トマト缶、スライスしたレモンをいわしの間に入れます。カットしたレモンを入れるのはいわしの臭みを消すためです。

  4. 4

    すりおろしにんにく、刻みパセリ(乾燥でも OK)、粉チーズ、ブラックペッパー、オリーブオイルを入れます。

  5. 5

    230度に余熱をあげたオーブンで16分焼いたら出来上がり♪

  6. 6

    あつあつのまま食卓へ~。お皿に取り分けます。身がふんわり、臭みもなくおいしいトマト焼きです。

  7. 7

    2016年2月。
    リーフレットになり、スーパーで配布されました♡

コツ・ポイント

小骨もじっくりオーブンで加熱することで 柔らかくなって気にせず食べられます^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えむらて。
に公開
マッキーとミスチルとうさぎとうちごはんが好きな ただの主婦。
もっと読む

似たレシピ