ピーマンとお揚げの中華風

いぬねこ食堂 @cook_40068660
ピーマン食べたい!なら、ゴマ油と中華だしだけで、炒めるだけ。お揚げでカサ増ししたら、バッチリおつまみに!
このレシピの生い立ち
ピーマンだけの中華風炒め、シリシリも美味しかったけど、冷蔵庫に残ってたお揚げ半分とエリンギ1本を加えてみました。カサ増しできて、おつまみにバッチリ、冷めても美味しいからお弁当にもイケると思い、投稿しました!
ピーマンとお揚げの中華風
ピーマン食べたい!なら、ゴマ油と中華だしだけで、炒めるだけ。お揚げでカサ増ししたら、バッチリおつまみに!
このレシピの生い立ち
ピーマンだけの中華風炒め、シリシリも美味しかったけど、冷蔵庫に残ってたお揚げ半分とエリンギ1本を加えてみました。カサ増しできて、おつまみにバッチリ、冷めても美味しいからお弁当にもイケると思い、投稿しました!
作り方
- 1
ピーマンはタネを取り、タテ半分に切ってから、繊維を切るようにヨコに細切りに。エリンギもスライスして細切りに。
- 2
お揚げは、両面に熱湯をかけて、油抜きした後、細切りに。
- 3
フライパンにゴマ油を入れ、点火。温まったらまずピーマンを入れ軽く炒める。
- 4
時間差でお揚げ、エリンギを加え混ぜ炒める。
ピーマンがしんなりしてきたら、中華だしを加え、混ぜながらよく炒めたら完成!
コツ・ポイント
ピーマン、お揚げ、エリンギ(お好みで)は、同じ位の細切りにすること。熱の通りが均一になるので、あまり太さがバラバラにならないことをお勧めします。
お揚げは、熱湯をかけて必ず油抜きを!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183493