きゅうりのわさび漬け☆甘いけどピリッ♪

わさびがピリッと効いている中に砂糖の甘さが絶妙。癖になる味の母直伝のお漬物です。そして材料いれるだけ超簡単♪
このレシピの生い立ち
海外在住、漬物が食べたいけど中々手に入らない…
そんな時母から教えてもらったレシピ思い出しました。
ピリっとした中に感じる砂糖の甘さ大好きです。
大量消費にもお薦めです。
沢山きゅうりを前に途方にくれているなら是非お試しを!
きゅうりのわさび漬け☆甘いけどピリッ♪
わさびがピリッと効いている中に砂糖の甘さが絶妙。癖になる味の母直伝のお漬物です。そして材料いれるだけ超簡単♪
このレシピの生い立ち
海外在住、漬物が食べたいけど中々手に入らない…
そんな時母から教えてもらったレシピ思い出しました。
ピリっとした中に感じる砂糖の甘さ大好きです。
大量消費にもお薦めです。
沢山きゅうりを前に途方にくれているなら是非お試しを!
作り方
- 1
材料を用意。
砂糖は上白糖がいいですが、海外など手に入らなければグラニュー糖でもできますよ。 - 2
きゅうりを洗って水分を拭き取ります
- 3
きゅうりをジップロックなどに入れて、
- 4
残りの材料も上からどんどん投入して冷蔵庫へ。
- 5
すべて材料いれたら、あまりにじゃりじゃりで大丈夫?!と思いますが、大丈夫なんです~。
- 6
きゅうりから水分が自然に出てきて砂糖も塩も溶けてきます。
これは漬けてから2日後の感じ。 - 7
3日後、すっかりしなしなになりました。
しなしなになれば食べごろです。
お好みの太さに切って食べてくださいね。 - 8
今回はグラニュー糖で作りましたが、砂糖が溶けるのに結構時間かかりました。上白糖ならもっと早く漬物が出来ると思います。
- 9
そしてグラニュー糖ではちょっと塩辛さが増してました。上白糖が手に入るなら上白糖がお薦めです!
- 10
おまけ
母の直筆レシピ。
広告の裏、そしてくしゃくしゃ…
コツ・ポイント
基本放置でOKです。きゅうりから水分が出て自然に漬かっていきます。
たまにきゅうりの位置を変えてあげてくださいね。
ジップロックは2重がお薦めです。
汁がこぼれて冷蔵庫が悲惨なことになったことがあるので…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
激うま☆簡単きゅうりのわさび漬け 激うま☆簡単きゅうりのわさび漬け
わさび漬けの素を使うより断然おいしい!!砂糖も入るので、甘さの後にピリッとわさびがきいて美味です^^ご飯がとまらない!!徳用きゅうりをゲットして、早速つくっちゃおう☆ りえっぺさん -
-
-
-
-
その他のレシピ