米粉おから焼きドーナツ☆黒糖きな粉

型が無くても手で充分成型できますよ☆卵・小麦粉不使用アレルギー対応☆しっとり和テイスト♪2011.12.2話題入り感謝
このレシピの生い立ち
目先のかわったおからスイーツをつくりたくて…
レンナさんの“ダイエット☆豆腐&おから焼きドーナツ レシピID :18739405”を参考にさせて頂き、大好きな黒糖&きな粉の組み合わせで作った覚書レシピです。
米粉おから焼きドーナツ☆黒糖きな粉
型が無くても手で充分成型できますよ☆卵・小麦粉不使用アレルギー対応☆しっとり和テイスト♪2011.12.2話題入り感謝
このレシピの生い立ち
目先のかわったおからスイーツをつくりたくて…
レンナさんの“ダイエット☆豆腐&おから焼きドーナツ レシピID :18739405”を参考にさせて頂き、大好きな黒糖&きな粉の組み合わせで作った覚書レシピです。
作り方
- 1
ビニール袋に・の材料をいれ、よく振りながら混ぜ合わせる
- 2
油と豆腐を崩し入れ、ムラがなくなるよう、よくもみ混ぜる
- 3
ハンバーグを作る要領で生地を一旦まるく成型し、オーブンシートに並べ指で穴をあける。※濡れた手の方がやりやすいです
- 4
※穴あけ法
①人指し指を真中にさして穴を開け、少しずつ穴を広げる
②指を輪にして穴に通し、生地を回しながら徐々に広げる - 5
190℃予熱済みオーブンにて、20分程度焼く
- 6
冷めてから好みでトッピング
※写真はきな粉をまぶしたものです - 7
☆栄養情報
総計約866kcalでした 。黒糖の栄養関して2010.7.7日記diary/1548915に掲載しました - 8
お蔭様で 2011.11.9にカテゴリ掲載(アレルギー対策のお菓子)、12.2に話題入りとなりました。
有難うございます
コツ・ポイント
オイル無しでも作れるようですが、
時間が経つとパサついて舌触りが悪くなるので(特に解凍後) いれた方が美味しいです。お好みで
似たレシピ
-
-
-
-
-
大豆粉で作る♡きな粉と黒糖の焼きドーナツ 大豆粉で作る♡きな粉と黒糖の焼きドーナツ
大豆粉で作る焼きドーナツは小麦粉不使用なので小麦粉アレルギーのかたも安心して食べれます♡食物繊維豊富なのでダイエットにも ♪♪maron♪♪ -
-
アレルギー対応 おから入り焼きドーナツ アレルギー対応 おから入り焼きドーナツ
小麦不使用、乳製品不使用、卵不使用でアレルギーっ子のおやつに♪しっとりもちもち、おから入りで腹持ちいい! ちびすけままヤン -
-
-
-
-
その他のレシピ