おいしい&簡単!ピーナッツバタークッキー-レシピのメイン写真

おいしい&簡単!ピーナッツバタークッキー

ゆきん子ぶらざーず
ゆきん子ぶらざーず @cook_40139837

よく混ぜて、よく焼けばだれでも簡単に作れます。とにかく簡単だし、そのうえおいしいのです!
このレシピの生い立ち
 ピーナッツバターに一時期すごくはまって。その時に作りました。混ぜるだけですごく簡単だけど、すっごくおいしいです。
 卵とか、他のお菓子作っててメレンゲ作るときに失敗したのを使っても、大丈夫でした。

おいしい&簡単!ピーナッツバタークッキー

よく混ぜて、よく焼けばだれでも簡単に作れます。とにかく簡単だし、そのうえおいしいのです!
このレシピの生い立ち
 ピーナッツバターに一時期すごくはまって。その時に作りました。混ぜるだけですごく簡単だけど、すっごくおいしいです。
 卵とか、他のお菓子作っててメレンゲ作るときに失敗したのを使っても、大丈夫でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30位の天板3~4枚分
  1. ピーナッツバター 50g
  2. A・バターorマーガリン 100g
  3. 砂糖 100g
  4. 1個
  5. B・小麦粉 160g
  6. B・ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aをボウルに入れ、レンジなどで固形が少し残るくらいまで溶かす。

  2. 2

    1を泡だて器で混ぜながら完全に溶かし、(冷蔵庫に入れても、保冷材を当てながらでもそのままでもOK)クリーム状にする。

  3. 3

    2の中に砂糖を2回に分けて入れ、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。(急ぐなら砂糖が完全に混ざっただけでもOK)

  4. 4

    3に溶き卵を入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    Bを4に何回かに分けて入れ、完全に混ざるまで混ぜる。

  6. 6

    5まで終わった時、生地はどろどろしてるはず。(寒いとバターが固まりやすいので、少し固めかも)

  7. 7

    6のボウルにラップをして、冷蔵庫で30分くらい冷やす。(急いでるときは、省いてもOK!)

  8. 8

    絞り袋に入れて、オーブンシートを敷いた天板に間隔を空けて、(焼く途中に広がるため)絞り出す。

  9. 9

    絞り袋がない方は、スプーンを2個使って8と同じように並べてください。

  10. 10

    焼きます。目安としては180度(予熱なし)で15分ですがオーブンによって違うので、時間は長くしたりして調節してください。

  11. 11

    ちょっと茶色がかったほうが、香ばしくておいしいです。

コツ・ポイント

とにかく簡単に作れます。10番は予熱をしておいて焼き時間を減らしても大丈夫だし、180度で焼かずに、200度とか、170度とかで焼いても大丈夫です。
このレシピでは1回もハンドミキサーは使いません。全てヘラ・泡だて器のどちらかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきん子ぶらざーず
に公開
お菓子作るの大好きです!まだまだ凝ったものは作れませんが、クッキーとか、マカロンとかならよく作ってます!いろんなものを作ってみたいです!
もっと読む

似たレシピ