圧力鍋でお手軽♪タケノコのあく抜き茹♡

ぱんぷきんキッチン @cook_40139926
圧力鍋なら簡単にタケノコのあく抜きと下茹でができますよ~♪
このレシピの生い立ち
長時間煮込むのは、光熱費がもったいないので、我が家ではいつもこの方法です♪(⌒∇⌒)
圧力鍋でお手軽♪タケノコのあく抜き茹♡
圧力鍋なら簡単にタケノコのあく抜きと下茹でができますよ~♪
このレシピの生い立ち
長時間煮込むのは、光熱費がもったいないので、我が家ではいつもこの方法です♪(⌒∇⌒)
作り方
- 1
タケノコは皮を剥いて下の赤いブツブツも切り落とし、ざっくり切り、圧力鍋に入れて水を浸るぐらいに入れます。
- 2
このとき、必ず圧力鍋の調理ラインより下になるようにしてください。
- 3
ぬかが無い場合は、水の代わりにお米のとぎ汁を入れて下さい。
- 4
ぬかを加えてさっくり混ぜます。最初は強火、加圧したら火を弱めて25分~30分加熱、そのまま冷めるまで放置します。
- 5
良く洗って出来上がり~♪タッパーなどに水に浸して保存します。毎日水をかえれば約1週間程度冷蔵庫で持ちます。
コツ・ポイント
米ぬかは、タケノコに添付してあることが多いので、それを使ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
基本の☆たけのこ 下処理・アク抜き方法 基本の☆たけのこ 下処理・アク抜き方法
この方法なら大きなたけのこでも、真竹なども茹でてしっかりアク抜きできます!たけのこ料理をより美味しく☆お試しください♪ ☆K’sキッチン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18186421