サラダ感覚!セロリの浅漬け

ahkeyteddy
ahkeyteddy @cook_40068986

青臭さが抜け、いくらでも食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
長野でセロリの浅漬けを食べてからセロリが食べれるようになりました(*^^*)

サラダ感覚!セロリの浅漬け

青臭さが抜け、いくらでも食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
長野でセロリの浅漬けを食べてからセロリが食べれるようになりました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. かぶ 少1個
  3. 小さじ1/2
  4. 〈浅漬け液〉
  5. 昆布だし 100cc(昆布茶を溶かしたものでもOK)
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 小さじ1/2
  9. 白だし 小さじ1/2
  10. 鷹の爪 少々

作り方

  1. 1

    セロリは斜め切り、かぶはくし切りにして、塩を降り一時間ほどおく。青臭さと余分な水分が出ます。

  2. 2

    鍋に浅漬け液の全ての調味料を入れ沸騰する寸前まで熱する。

  3. 3

    浅漬け液が冷めたら、水気を軽くきった野菜を一晩漬け込む。
    早く食べたければ、保存袋に入れもみもみ。3時間くらいが食べ頃。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ahkeyteddy
ahkeyteddy @cook_40068986
に公開
好評だったメニューだけをのせてmyレシピ集に。味付けやカロリーも大人向けかと思われます。参考になれば嬉しいです(о´∀`о)ノ
もっと読む

似たレシピ