小松菜のわさび和え じゃこ入り

ぬちぐすいー
ぬちぐすいー @cook_40058158

シンプルな和え物ですが、一工夫でぐっと美味しくなります。じゃこの風味も活かせます。
このレシピの生い立ち
野菜のもう一品が欲しいときに。野菜がたくさん食べられて、カルシウムもとれます。

小松菜のわさび和え じゃこ入り

シンプルな和え物ですが、一工夫でぐっと美味しくなります。じゃこの風味も活かせます。
このレシピの生い立ち
野菜のもう一品が欲しいときに。野菜がたくさん食べられて、カルシウムもとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜(茹でて4,5cm長さに切る) 250g
  2. じゃこ 大さじ2
  3. かつおだし 100ml
  4. 練りわさび 小さじ1/4
  5. しょうゆ 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    小松菜は茹でたら水気を絞り、かつおだし50mlと醤油小さじ1/2で和え、再度水気を絞り、下味をつける。

  2. 2

    じゃこを加え、残りのだし50mlと醤油小さじ1でわさびを溶いて、小松菜と合わせる。

コツ・ポイント

味付けは薄めですが、じゃこにも塩分があるので、素材の味を活かします。
しょうゆだけで和えるよりもだしを少し加えることでマイルドで美味しくなります。
ほうれん草や菜の花など他の青味野菜でも応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬちぐすいー
ぬちぐすいー @cook_40058158
に公開
★心身養養★ ココロとカラダを養う 「美味しい」 「嬉しい」 「楽しい」  ぬちぐすい(命の薬)なレシピを 少しずつ紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ