金時豆☆あっさり煮豆

いさこちん @cook_40044691
お砂糖は控えめです。甘すぎないあっさりした煮豆になりました。 おつまみに、お弁当に、箸休めに、嬉しい一品ですね。
このレシピの生い立ち
美容と健康のためにお豆は大切な食材なので
意識してたくさん食べるようにしています。
お砂糖をひかえ目で素材の旨みを生かした煮豆になりました。
覚書です。
金時豆☆あっさり煮豆
お砂糖は控えめです。甘すぎないあっさりした煮豆になりました。 おつまみに、お弁当に、箸休めに、嬉しい一品ですね。
このレシピの生い立ち
美容と健康のためにお豆は大切な食材なので
意識してたくさん食べるようにしています。
お砂糖をひかえ目で素材の旨みを生かした煮豆になりました。
覚書です。
作り方
- 1
金時豆はお水で手早く洗い、豆の3~4倍の水に4時間つけてタップリ水分を吸わせます。(この時、豆はしわしわになってます)
- 2
1のまま鍋を火にかけて沸騰させ5分くらい煮たら、ゆで汁を捨てる。
※最初のゆで汁は皮からアクが出るため。 - 3
鍋に再度かぶる位の水を入れ火にかける。ひと煮立ちしたら豆が踊らないように弱火にして紙蓋(キッチンペーパー)をする。
- 4
このまま柔らかくなるまで1時間ほど煮る。(煮汁は豆すれすれの量が理想的)砂糖と塩を加えて7~8分煮たら火を止めて冷ます。
コツ・ポイント
●4で水が足りなくなったら差水をする、 差水(びっくり水)をすることで
豆のしわしわが伸びてふっくら仕上がります。
●4の豆は指でつまんで楽につぶれるくらいが目安。
似たレシピ
-
-
-
[圧力鍋で超簡単♪]15分で金時豆の煮豆 [圧力鍋で超簡単♪]15分で金時豆の煮豆
圧力鍋に材料を全部入れて放っておくだけで簡単に金時豆の煮豆が作れちゃいます♡箸休めやお弁当のおかず・スイーツにも是非♪ satorisu -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191314