ラップで手作りソーセージ?! 2種類

mamacita
mamacita @cook_40056069

簡単・おいしい・手抜きを心がけています
このレシピの生い立ち
何を思ったか、突然作ってみたくなりましたf^_^;

ラップで手作りソーセージ?! 2種類

簡単・おいしい・手抜きを心がけています
このレシピの生い立ち
何を思ったか、突然作ってみたくなりましたf^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【基本のソーセージ】
  2. 豚ミンチ 400g
  3. 豚バラ 100g
  4. おろしにんにく チューブ10cm
  5. 適量
  6. 粗挽き黒こしょう 適量
  7. クミン 3振り
  8. ナツメ 3振り
  9. 卵白 1個分
  10. 【レモン&パセリ】
  11. レモンの皮 1個分
  12. レモン 大1
  13. セリ粉末 適量
  14. 【バジル】
  15. バジル粉末 適量
  16. パプリカ 3振り

作り方

  1. 1

    基本のソーセージを作ります。
    フードプロセッサーに豚バラを入れミンチにします。そのまま他の材料全てを入れて混ぜます

  2. 2

    フードプロセッサーがない時は、豚バラを包丁でたたいてミンチにし、ボウルに全て入れて、白く粘り気が出るまで混ぜる

  3. 3

    【レモン&パセリ】
    基本のソーセージの半分をボウルに取り出し、レモンをすりおろします

  4. 4

    パセリ粉末もたくさん入れて混ぜ合わせます

  5. 5

    【バジル】
    基本のソーセージを半分をボウルに取り出し、バジル粉末をたくさん入れ、パプリカも入れて混ぜます

  6. 6

    ラップを広げて、ネタを長細くし、空気を抜きながらクルクルっと巻いていきます。つまようじで二ヶ所さしておきます

  7. 7

    アルミホイルでさらに巻きます

  8. 8

    フライパンに2cm程の水を入れ、アルミごと並べて、フタをして10分程蒸します

  9. 9

    蒸し終わったら、フライパンに油を熱し、サッと焼き完成

  10. 10

    人気検索トップ10入り、ありがとうございます!

コツ・ポイント

市販のソーセージのように、プリッと感がありませんがf^_^; 味はイケます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamacita
mamacita @cook_40056069
に公開
料理&お菓子作りが大好きな主婦です。しかしまだまだ未熟です。何でも簡単に作れる様に考えてます。今まで作った料理を少しずつ紹介していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ