簡単!春菊とえびのガーリック炒め

らいかたん @cook_40141068
オリーブオイルで炒める洋風レシピ。ガーリックの香りで食が進みます♪鍋やごま和え以外の食べ方もお勧めです☆
このレシピの生い立ち
地元の野菜ソムリエさんから教えてもらったレシピです。
自分用の覚え書きに保存保存♪
簡単!春菊とえびのガーリック炒め
オリーブオイルで炒める洋風レシピ。ガーリックの香りで食が進みます♪鍋やごま和え以外の食べ方もお勧めです☆
このレシピの生い立ち
地元の野菜ソムリエさんから教えてもらったレシピです。
自分用の覚え書きに保存保存♪
作り方
- 1
春菊(1袋)は、葉と茎に分けて、4~5cmの長さに切ります。
- 2
エビは生のものだと殻を剥いて、背に切れ目を入れ背ワタを取り、酒(大さじ2)⚫塩(小さじ1/2)をふり片栗粉(大さじ1)を
- 3
揉みこみ、5分ほど置いてから水洗い→キッチンペーパーで水気を拭く。※エビは冷凍のものやボイルしたものはそのまま使う。
- 4
フライパンにオリーブオイル(大さじ2)とみじん切りにしたニンニク(2片分)を入れて弱火にかける。
- 5
ニンニクにうすく色がついたら中火にし、エビを加えて炒める。
- 6
エビの色が変わったら、春菊の茎を入れてさっと炒め、油がまわったら醤油(小さじ1)を回しかけ火を止める。
- 7
春菊の葉、塩(少々)を加えてさっと混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
★海老はした処理をきちんとして生臭さをとること。
★海老は炒めすぎると小さく堅くなるので、気をつけて。
★他の具材を入れたり、卵とじみたいにしても美味しいかと( ・∇・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18194658