筍の薄皮と胡瓜の胡麻みそ和え

♪あいここ♪
♪あいここ♪ @cook_40141171

筍の穂先の周りの薄皮を利用しています
このレシピの生い立ち
筍の薄皮部分は柔らかくて利用価値があるので、無駄をなくすために、思いつきました。

筍の薄皮と胡瓜の胡麻みそ和え

筍の穂先の周りの薄皮を利用しています
このレシピの生い立ち
筍の薄皮部分は柔らかくて利用価値があるので、無駄をなくすために、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筍の薄皮 穂先のまわり分
  2. 胡瓜 2分の1本
  3. 白味噌 小さじ1杯強
  4. 砂糖 適量
  5. 白すりごま 小さじ1
  6. 極少々

作り方

  1. 1

    ゆがいた筍の薄皮を細切りにする

  2. 2

    胡瓜に軽く塩をふって斜め薄切りにしてから千切りにする

  3. 3

    1と2の水けをしぼり、ボ-ルに移して味付けしたみそ・すりごま・酢を一緒に混ぜ合わせる

コツ・ポイント

白みその味付けはお好みで。
水けをよく切って 混ぜ合わせること。
みそとすりごまは多すぎると味がしつこくなります。
混ぜてから時間をおくと水分が出て風味が悪くなるので、食べる直前に和えること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪あいここ♪
♪あいここ♪ @cook_40141171
に公開
お料理をしている時が 一番楽しいです。創作料理にも挑戦しますが、たくさんの人のアイデアを参考にさせてもらってレパートリーを広げたいと、思っています。
もっと読む

似たレシピ