ほうれん草とケールのパウンドケーキ

緑が鮮やかなケーキです。アップルソースをプラスで、しっとりとしたケーキ。バター不使用。野菜が苦手な子供にもおススメ!
このレシピの生い立ち
学生時代 京都セカンドハウスというスパゲティー屋さんでバイトをしていました。当時人気だったほうれん草ケーキが食べたくなり、作りました。
懐かしい味に仕上がってうれしかったです。(レシピは私のオリジナルで、セカンドハウスのものではありません)
ほうれん草とケールのパウンドケーキ
緑が鮮やかなケーキです。アップルソースをプラスで、しっとりとしたケーキ。バター不使用。野菜が苦手な子供にもおススメ!
このレシピの生い立ち
学生時代 京都セカンドハウスというスパゲティー屋さんでバイトをしていました。当時人気だったほうれん草ケーキが食べたくなり、作りました。
懐かしい味に仕上がってうれしかったです。(レシピは私のオリジナルで、セカンドハウスのものではありません)
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダー、ベーキングソーダを合わせてふるっておく。
- 2
オーブンをあらかじめ 華氏350度、摂氏175度に温めておく。
- 3
ほうれん草(ケール)は7−8分ほど湯がく。茹で上がったら冷水に取り、手でぎゅっと絞って水気を切る。
- 4
フードプロセッサーに水気を絞ったほうれん草・サワークリーム、卵を入れて、滑らかになるまで攪拌する。
- 5
大きいボールに、4のピューレと、サラダオイル、アップルソースを加え、良く混ぜる。
- 6
5のボールに、砂糖、1で混ぜておいた小麦粉、バニラエッセンスを加え、さっくりとだまができないように混ぜる。
- 7
バターをうっすらと塗り、小麦粉を少々振って用意したローフ型に流しいれる。
- 8
オーブンで45分程度焼いたらできあがり! 焦げ目が強くなりそうな場合は亜ふみホイルでカバーして。
- 9
5分ほど型に入れて冷ましてから取り出し、網の上で十分さます。
- 10
スライスして召し上がれ!
- 11
アップルソースはパンケーキや他のパウンドケーキに混ぜても良く、油脂の量をカットできるので重宝します。
- 12
若い芽だけを摘んだサラダ用で葉が柔らかいものがベストです。茎は除き葉のみを摘んで使う方がしっとりキメ細かく仕上がります。
コツ・ポイント
サワークリームとアップルソースが決め手です。しっとりとした仕上がりで お野菜とは思えないほど、ほんのり甘くおいしいケーキです。サワークリームがない場合は、生クリームにレモンを混ぜて作れます。また少し味が変わりますが プレーンヨーグルトでも。
似たレシピ
-
-
-
【グラノーラ入り バナナパウンドケーキ】 【グラノーラ入り バナナパウンドケーキ】
アスリートにもおススメのバナナ&グラノーラ入り ノンオイルのケーキです。朝食におやつに しっとりおいしいヘルシーケーキ。 Little Darling -
-
-
りんごとさつまいものしっとりパウンド りんごとさつまいものしっとりパウンド
砂糖とバターをかなり減らしています。りんごたっぷりのヘルシーケーキです。りんごの果汁が出て、とてもしっとりした仕上がりになります。ウメコサン
-
簡単✿混ぜるだけ✿りんごのパウンドケーキ 簡単✿混ぜるだけ✿りんごのパウンドケーキ
簡単ですぐ出来る失敗なしのしっとりパウンドケーキ☆少し古いりんごでもOK♪人気検索りんごで1位になったレシピです。 ちえこキッチン -
-
-
シナモンりんごで♪簡単パウンドケーキ。 シナモンりんごで♪簡単パウンドケーキ。
レンジで簡単に作れるシナモンりんご☆でパウンドケーキ☆2パターン記載!簡単すぎる、しっとりりんごケーキです。 パンダ達の母です。 -
-
りんごとサワークリームのパウンドケーキ りんごとサワークリームのパウンドケーキ
りんごとチーズの美味しい組み合わせ♪ホットケーキミックスで簡単。サワークリームでしっとりした食感に仕上げます♪ おくんこ
その他のレシピ