かき菜(のらぼう菜)のおろしポン酢和え

HACK @cook_40082010
体調管理のため、ヘルシーな美味しい副菜は便利です
このレシピの生い立ち
3か月前から減量に励んでいるので、ヘルシーで美味しい副菜を考えました
作り方
- 1
かき菜は3センチほどに切って、ジクから塩ゆでします。トータルで1分くらいでいいと思います
- 2
しいたけも薄切りにして塩ゆでします。これも1分でいいです。茹で上がったものは冷水に浸し、荒熱を取ったら水分を絞る
- 3
大根をすりおろし、水分を絞ったらゆでた野菜と和え、ポン酢を加え、ゆずを擦って、混ぜれば出来上がりです。
コツ・ポイント
かき菜をゆですぎないことと、水分をよく絞ることです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりともやしのおろしポン酢和え きゅうりともやしのおろしポン酢和え
通年手に入りやすい食材で、簡単に作れる一品です。【調理時間10分】★なの花薬局 管理栄養士【ひとり分あたりの栄養価】・エネルギー:21kcal・たんぱく質:1.5g・脂質:0.1g・炭水化物:4.3g・食塩相当量:0.5g なの花薬局(北海道) -
-
えのきとほうれん草のおろしポン酢和え♡ えのきとほうれん草のおろしポン酢和え♡
100人話題入り感謝♫忙しい時でも、和えるだけなので簡単にもう一品できちゃいます★さっぱりヘルシーな副菜です♫ さったんママ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198483