お家でふわふわ 手ごねで!ニラ入り肉まん

オリーブキッチン
オリーブキッチン @cook_40116085

お家でふわふわの本格肉まんが簡単に作れます。手ごねでも十分美味しくできます。
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん入っている肉まんを食べたくて作ってみました。

お家でふわふわ 手ごねで!ニラ入り肉まん

お家でふわふわの本格肉まんが簡単に作れます。手ごねでも十分美味しくできます。
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん入っている肉まんを食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm 8個分
  1. 豚挽き肉 250g
  2. ニラ 1/3束
  3. 生椎茸 1個
  4. えのき茸 1/4束
  5. 水煮たけのこ 1/3本
  6. 生姜 1/3片
  7. 長ネギ 1/2本
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 中華スープの元 小さじ1/2
  10. ウスターソース 小さじ1
  11. 小さじ2
  12. ゴマ 大さじ1
  13. ☆生地☆
  14. 薄力粉 150g
  15. 強力粉 100g
  16. 砂糖 20g
  17. 小さじ1/2
  18. スキムミルク 大さじ1
  19. ドライイースト 4g
  20. ベーキングパウダー 小さじ1
  21. サラダ油 大さじ1
  22. ぬるま湯 120cc

作り方

  1. 1

    (生地) ボウルに粉類、砂糖、スキムミルクを振るいながらいれる。中心にくぼみを作る。

  2. 2

    塩はドライイーストと離して端っこに入れます。ぬるま湯をくぼみに一気に投入し、ヘラなどでざっくり混ぜます。

  3. 3

    まとまってきたら、油を入れて手で捏ねる。ひとまとまりになったら土台に上げ10分くらい練る。

  4. 4

    ベタつかず、手から離れるようになったら丸めてボウルへ。

  5. 5

    ラップをして一次発酵させます。発酵の仕方は自由です。私はオーブンで40度で40分させました。膨らんだらガス抜きをします。

  6. 6

    生地を一次発酵させている間に具を作ります。 ボウルにひき肉と酒、中華スープの元、ウスターソースを入れてヘラでよく練ります

  7. 7

    野菜類を細かく切ります。練ったひき肉に加えてよく混ぜ込みます。ゴマ油、片栗粉も加えてよく混ぜたら冷蔵庫で寝かせておきます

  8. 8

    生地が膨らんだらスケッパーや包丁などで8当分にし丸めて、ぬれ布巾などをかけて15分ほど寝かせます。

  9. 9

    生地が膨らんだら、丸く伸ばし、生地を真ん中におき中心に向かって摘むように包みます。

  10. 10

    蒸篭や蒸し器にキッチンペーパーを敷いて、強火で約15分ほど蒸せば完成!

  11. 11

    ☆2016.2.1 少しレシピを改定しました☆
    蒸す時は湯気のたった蒸し器で強火で一気に蒸す方が良いです。

コツ・ポイント

生地にスキムミルクを入れることでふわふわになります。ない場合は牛乳を大さじ1入れてください。具の味付けは自由ですが、良く練ることでジューシーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリーブキッチン
に公開
誰でも簡単にそして少しこだわりのある料理を紹介できれば良いと思います!!なるべく塩分、糖質を控えた料理に挑戦中。
もっと読む

似たレシピ