ふわふわ~な手作り肉まん

手作り肉まんほっかほか~のふっかふか~♥とっても美味しい肉まんお家で作ってみませんか~ヽ(´▽`)/
このレシピの生い立ち
我が家の定番の肉まんです食べたくなったらその日ある材料で作ります♪アツアツがたまりません♪
ふわふわ~な手作り肉まん
手作り肉まんほっかほか~のふっかふか~♥とっても美味しい肉まんお家で作ってみませんか~ヽ(´▽`)/
このレシピの生い立ち
我が家の定番の肉まんです食べたくなったらその日ある材料で作ります♪アツアツがたまりません♪
作り方
- 1
中に入れる具は細かくするフープロを使ってもOk包丁でみじん切りO筍の水分は綺麗に拭き取り食感を楽しむ為粗みじんに切る
- 2
豚肉は家にある物でOk細かく切るかミンチにするか好みで♪ごま油を入れよく練ります
- 3
1と2を合わせ混ぜ込みよく練り味付けし冷蔵庫で生地ができるまで寝かせる味を材料にしっかり入れる
- 4
HBで作る場合は材料を全て入れ捏ねて下さい手捏ねの場合はボールに生地材料を入れ耳たぶの硬さまで捏ね上げて下さい
- 5
薄くオイルを塗ったボールに入れ倍の大きさまで一次発酵させる約40度40分程粉を指につけ押す穴が戻らなければOK
- 6
一次発酵は終了です台に打粉をしガス抜きし一纏めしベンチタイム濡れ布巾等被せる10分
- 7
2つに分ける1本づつ作るので作らない方は布巾をかぶせて置きます
- 8
生地を棒状に伸ばします30cm程スケパー等で6等分目印を入れ切る
- 9
作業しない生地は布巾を被せ乾燥を防ぐ
- 10
分割した生地を手で押さえた後、綿棒で端を伸ばす中央(底部分)を厚く円形に綺麗な丸でなくても大丈夫です手の平位まで伸ばす
- 11
具は当分しておきます手の平に生地をのせ具を中央に置く
- 12
端を摘みくっつけ持ち上げ次の生地をくっつける指離してますが両手で作業です※写真生地は倍の量で作ったものなので異なります
- 13
左手親指は中側具を入れ込みながら人差し指と親指で次に着ける生地を挟み先の生地にくっつけ回転させながら閉じて行く
- 14
生地を上へ引っ張りながら作ってね♪私は下手なので参考にならないかもです(^_^;)こんな感じです簡単そうで難しいです
- 15
作ったら布巾を被せ常温で10分程置く常温でも少し膨らみます蒸すと大きく膨らむのでくつかない様、間隔を空けて置くと良いです
- 16
肉まんより大きめに切ったクッキングペーパーの上にのせます蒸し器に水を入れ沸騰させ一旦火を止め肉まんを入れたら再度加熱する
- 17
※蒸し器を沸騰させてから肉まんを入れて下さい順番を間違えると膨らまない原因になります※
- 18
再度沸騰したら火を弱め中火と弱火の中間くらいで最小限の沸騰で15分蒸します蓋を布巾又はタオルで包、水滴防止
- 19
ふっくら蒸しあがったら完成です♪アツアツが美味しい~♪冷めたら蒸し直せばふっくらです♥是非作ってみてね~
ヽ(´▽`)/ - 20
※生地を滑らかにふわふわに作るなら一次発酵は必須です♪
コツ・ポイント
蒸す火が強いと生地が割れてしまうので注意じっくり弱火で沸騰させ蒸すのがベスト♪沢山作って冷凍可能再度蒸し直せばふっくら出来上がりで何時でも食べれます(^O^)生地底は厚めにしておくのが良いです生地の端を綿棒で伸ばし中央は手を押し当てた厚さで
似たレシピ
-
-
-
-
具だくさん手作り肉まん食べ応え有りますよ 具だくさん手作り肉まん食べ応え有りますよ
手作り肉まんでトップ10入りしました。皮もしっとりしていて最高に美味しいです。発酵まではHBでするので簡単に出来ます。♫ みっちゃん❇️68 -
-
-
-
その他のレシピ