シロップも使用☆栗の甘露煮ケーキ

むむむん
むむむん @cook_40022396

砂糖は使わず甘みは甘露煮のシロップで。5分で生地ができちゃう簡単な栗の甘露煮のケーキです。
このレシピの生い立ち
期限がせまった栗の甘露煮をどうにかしたくて作りました。

シロップも使用☆栗の甘露煮ケーキ

砂糖は使わず甘みは甘露煮のシロップで。5分で生地ができちゃう簡単な栗の甘露煮のケーキです。
このレシピの生い立ち
期限がせまった栗の甘露煮をどうにかしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 2個
  2. サラダ油 40g
  3. 薄力粉 150g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. 栗の甘露煮 80g
  6. 栗の甘露煮シロップ 85g

作り方

  1. 1

    卵をときほぐし、シロップ、サラダ油を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    1に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。ダマができてしまったら、ホイッパーでも。

  3. 3

    型にアルミホイルかクッキングペーパーをしき、生地を半分入れ、栗の甘露煮を半分くらいのせていく。

  4. 4

    残りの生地を流し入れ、残りの栗を上に並べる。

  5. 5

    180℃に予熱しておいたオーブンで30~40分焼く。

  6. 6

    ☆今回使ったのは、栗80g(11粒)、シロップ85gのものですが、多少前後しても問題ないと思います!

  7. 7

    栗たっぷり150g。パン感覚で食べられます。糖分少ないので甘くないしパサつき気味。やはり砂糖又はシロップ追加がおすすめ!

コツ・ポイント

生地自体の甘みは結構控えめに仕上がるので、甘くしたい場合はシロップか、砂糖30~50g加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むむむん
むむむん @cook_40022396
に公開
何かとCOOKPADでレシピを探すのが習慣。小さい頃から料理のお手伝いが大好き、母が作ってくれる料理や手作りのおやつが大好きでした。調理師 栄養士 フードスペシャリスト等食系資格あり。※レベル低め。COOKPAD歴20年。毎日皆様のレシピに助けられ、会社員しながら、双子を育てながら、料理もがんばってます!…2019年脳腫瘍発病、手術×3→でも料理・食への意欲は変わりません。
もっと読む

似たレシピ