ひな祭りケーキのデコレーション

子どもを喜ばせるひな祭りケーキです。
このレシピの生い立ち
娘のお友達が集まるひな祭りパーティーのために作って以来、毎年はりきって作るようになりました。
ひな祭りケーキのデコレーション
子どもを喜ばせるひな祭りケーキです。
このレシピの生い立ち
娘のお友達が集まるひな祭りパーティーのために作って以来、毎年はりきって作るようになりました。
作り方
- 1
シロップを作る。
鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、沸騰させる。火を止めて、キルシュを加える。 - 2
チョコレートをテンパリングして、コルネや、100均の絞り袋の先を切ったものを使ってクッキングペーパーにハートの形に絞る。
- 3
スポンジケーキの上面と下面それぞれ2~3mmほどの厚さで切り落とす。こうした方が、焼き目がとれて食感がいい。
- 4
スポンジケーキを横半分にカットする。
スポンジの両方の断面にシロップを刷毛でトントンたたくようにしてしみ込ませる。 - 5
クリームの材料をボールに入れてハンドミキサーで8分立てにする。
- 6
スポンジケーキの一方にクリームを塗り、その上にスライスしたイチゴを並べ、さらにその上に平らになるように生クリームを塗る。
- 7
5の上にもう一方のスポンジケーキをのせ、上の面と側面に生クリームを塗る。
- 8
ケーキの円周に生クリームを絞り出す。
絞ったクリームの上に粉砂糖をかける。 - 9
イチゴは縦半分に切って、小さめのハートの抜き型があれば、それでハートの形にする。なければ、包丁でもできます。
- 10
おだいりさま、おひなさまや、フルーツ、ハートチョコを飾る。(人形はカットしたイチゴを置いて土台を作った上に飾る。)
- 11
飾ったフルーツにナパージュを塗る。
- 12
2層にしました。この場合は、クリームの量を増やしてください。
- 13
2008年のケーキです。
お花のイメージで作りました。
コツ・ポイント
生クリームを泡立てすぎるとなめらかに塗りにくくなるので、泡立てすぎないように注意してください。
イチゴの上にお雛様をのせると、埋もれません。
似たレシピ
-
-
ひな祭りに^^簡単デコレーションケーキ ひな祭りに^^簡単デコレーションケーキ
短時間で焼ける天板生地で☆どんどん型に詰めていくだけ^^簡単デコレーションケーキですおもてなしやお誕生日にも^^ みらめい -
* 桃の節句 ❤ ひな祭りケーキ♬ * 桃の節句 ❤ ひな祭りケーキ♬
ひな祭りは桃の節句と呼ばれているので、ひな祭りのケーキに黄桃をサンドしてみました♬丸型・菱形・ハート型などお好きな形に♪ ♡Alice♪ -
-
-
デコレーションケーキ(スポンジケーキ) デコレーションケーキ(スポンジケーキ)
どんなケーキにも応用できるスポンジケーキです。フワフワのケーキ、大好きです。デコレーションはアレンジ次第! yuhpon -
かわいい♡ひな祭りデコレーションケーキ かわいい♡ひな祭りデコレーションケーキ
チョコレートを使ってお内裏様とお雛様のチョコプレートを作りました。ピンクとみどりと白の春らしいかわいいひな祭りケーキです もふきゅう -
-
その他のレシピ