お店の味?の、カニ雑炊♪

yuemama @cook_40134116
家族みんなが大好きなカニ屋さんで食べるしめの雑炊、あの味を再現♪
ほぐし身のカニ缶があったら作ってみてねv
このレシピの生い立ち
胃腸が弱っているけれどちょっと豪華に食べたい、というときに作りました♪
お歳暮でいただいたものの行き場のなかったほぐし身のカニ缶が役に立ちましたvvv
お店の味?の、カニ雑炊♪
家族みんなが大好きなカニ屋さんで食べるしめの雑炊、あの味を再現♪
ほぐし身のカニ缶があったら作ってみてねv
このレシピの生い立ち
胃腸が弱っているけれどちょっと豪華に食べたい、というときに作りました♪
お歳暮でいただいたものの行き場のなかったほぐし身のカニ缶が役に立ちましたvvv
作り方
- 1
野菜を、それぞれ食べやすい大きさ(小さめ)に切る。
ごはんは冷ましておく。 - 2
鍋に①と◆の材料をいれ、火にかける。
- 3
沸騰したら、冷やごはん、カニほぐし身を汁ごと入れ、おたまでつぶしながら、アクを取る。
水が多ければ、少し捨ててもOK。 - 4
ごはんがふつふつしてきたら、火を止めて溶き卵を加え、大きくかき混ぜる。
- 5
器に盛り、お好みできざみ海苔、ポン酢等をかけて、召し上がれ~♪
コツ・ポイント
ポン酢は、味に慣れた頃にかけて食べると違ったおいしさが楽しめて良いですv
オススメは、香りの蔵! 風味が違います♪
似たレシピ
-
-
家でも食べたい☆お店のあんかけ焼きそば 家でも食べたい☆お店のあんかけ焼きそば
大好きな中華屋さんの、中華ファミレスの「あんかけ焼きそば。「あの味」を再現したくて工夫しました。大成功♪ paruparu -
-
-
-
-
-
-
-
-
♪お鍋の残りジルでジュルっと納豆雑炊♪ ♪お鍋の残りジルでジュルっと納豆雑炊♪
この季節は何と言ってもお鍋が主役の我が家(*^^)v今回はその後の雑炊に目を向けて、納豆を入れてみました。 azukisora
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204100