板チョコ1枚で胡桃とチョコの焼きケーキ

Ritotsu @cook_40043660
簡単にできて板チョコ1枚の分量で作るチョコの焼きケーキです。
このレシピの生い立ち
板チョコ1枚を使って簡単にできる焼きケーキを考えました。
板チョコ1枚で胡桃とチョコの焼きケーキ
簡単にできて板チョコ1枚の分量で作るチョコの焼きケーキです。
このレシピの生い立ち
板チョコ1枚を使って簡単にできる焼きケーキを考えました。
作り方
- 1
○の材料は合わせてふるっておく。
- 2
くるみは1cmくらいに切り、飾り用と中身用1対3くらいに分けておく。
- 3
ボウルにバターを入れてクリーム状にしたら砂糖を入れてよく混ぜてクリーム状にする。
- 4
3にたまごを3~4回に分けて入れてよく混ぜる。
- 5
レンジで溶かしたチョコレートを4に入れてよく混ぜる。
- 6
5に中身用の胡桃を入れてざっくり混ぜる。
- 7
6に1の粉を入れてへらでざっくり粉気がなくなるまで混ぜる。
- 8
型に7を流し込み何回かトントンと落として生地が平らになるようにする。
- 9
8に飾り用の胡桃を載せる。
- 10
オーブンで焼く。(目安予熱なし180度で40分程度)竹串を刺して何も付かなければ出来上がり。
- 11
荒熱が取れたら型からはずす。しっかり冷めてから切り分ける。
- 12
ラッピングしてプレゼントにも最適です。
コツ・ポイント
チョコレートは 熱の入れすぎに注意してください。溶け始めたらレンジがから出して下さい。
湯煎でもオッケーです。
オーブンは各自ちがうので調整して下さい。
シリコン型の場合は焼き時間が長くなります。表面だけ焼ける場合はアルミホイルをして下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵1個でふんわりチョコケーキ♡ 卵1個でふんわりチョコケーキ♡
卵1個と板チョコ1枚でふんわり美味しいチョコケーキができました♡ちょこっとの量が嬉しいケーキです。生クリームやバターも使用せず、カロリーも控えめです。 京都二人暮らしの食卓 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18208512