チョコとクルミのケーキ

mikan @cook_40013306
お手軽なチョコレートケーキです。
このレシピの生い立ち
この本のブラウニー、よく作っていたのですが、バターすり混ぜ作業というのが大嫌いだったので、溶かす方法に変えたら、しっとりしておいしかったので・・・ 分量はほとんど元のままですが、作り方が全く変わってしまったケーキです。元祖と見比べると、「不精な人が、面倒くさがって作りかえたんだなあ」ということが分かります・・・
チョコとクルミのケーキ
お手軽なチョコレートケーキです。
このレシピの生い立ち
この本のブラウニー、よく作っていたのですが、バターすり混ぜ作業というのが大嫌いだったので、溶かす方法に変えたら、しっとりしておいしかったので・・・ 分量はほとんど元のままですが、作り方が全く変わってしまったケーキです。元祖と見比べると、「不精な人が、面倒くさがって作りかえたんだなあ」ということが分かります・・・
作り方
- 1
バターを電子レンジ等で溶かす。チョコレートを刻む。
- 2
卵をハンドミキサーで泡立てる。途中で砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立てる。
- 3
小麦粉、ココア、ベーキングパウダーを2にふるいいれ、ざっと混ぜる。
- 4
3に、溶かしバター、刻んだ板チョコ、ラム酒を加え、練らずに粉けがなくなるまで混ぜる。
- 5
型に4を流し、クルミを表面に並べる。
- 6
170℃~180℃のオーブンで30~35分焼く。できあがり。
コツ・ポイント
焼きたてより、日がたった方がしっとりしておいしいです。ナツメ社「おいしいお菓子のアイデア100」p.15 「ブラウニー」を参考にしました。この本はいい本です。おすすめの1冊。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23453126