レンコンと生姜の佃煮の混ぜご飯

櫻音
櫻音 @cook_40026021

シャキシャキ歯ごたえの混ぜご飯。
炊き込まないので、あっという間にできますよ!
このレシピの生い立ち
お腹がすいたので、すぐ出来るものをと考えました(-^〇^-)
あっという間にできて手間はかからないのに、お客様にもお出しできる一品になりました。

レンコンと生姜の佃煮の混ぜご飯

シャキシャキ歯ごたえの混ぜご飯。
炊き込まないので、あっという間にできますよ!
このレシピの生い立ち
お腹がすいたので、すぐ出来るものをと考えました(-^〇^-)
あっという間にできて手間はかからないのに、お客様にもお出しできる一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り2人分
  1. ご飯 大盛り2杯
  2. 蓮根 50g
  3. 生姜の佃煮 30g
  4. 青紫蘇 2枚
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 50cc

作り方

  1. 1

    蓮根と生姜の佃煮は細かく刻んでおきます。

  2. 2

    鍋に入れてめんつゆを加えて加熱します。
    レンコンがモッタリしないよう、さっと煮ます。

  3. 3

    ご飯を入れて混ぜます。

  4. 4

    青しそは細切りにしておきます。

  5. 5

    お茶碗に盛り、青紫蘇をのせたら完成。

コツ・ポイント

生姜の佃煮は今回自作のを使っていますが、市販されているもので構いません。
なければ、生しょうがとおかかをすき焼きのタレで煮込んでみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
櫻音
櫻音 @cook_40026021
に公開
年を取ってようやく野菜のありがたみを知った、我が家の偏食大魔王。偏食大魔王においしく食べてもらえる、お野菜たっぷりのご飯を作るのが毎日の楽しみ。とはいえ保存食づくりが趣味なので、cookpadは強い味方です。
もっと読む

似たレシピ