炊飯器で簡単❗️梨のコンポートケーキ

つくねポン
つくねポン @cook_40143334

もらった梨ですがちょっとだけ甘みが少なかったのでケーキにしてみました。
このレシピの生い立ち
よくりんごのケーキを作ってましたが、オーブンで焼くのに型をきらしてしまい、どうしようか考えたら炊飯器が目に留まったので炊飯器で作ってみました。この分量なら1回の炊飯で大丈夫だと思います。

炊飯器で簡単❗️梨のコンポートケーキ

もらった梨ですがちょっとだけ甘みが少なかったのでケーキにしてみました。
このレシピの生い立ち
よくりんごのケーキを作ってましたが、オーブンで焼くのに型をきらしてしまい、どうしようか考えたら炊飯器が目に留まったので炊飯器で作ってみました。この分量なら1回の炊飯で大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ⭐️洋ナシ 1個
  2. ⭐️砂糖 大さじ2
  3. ⭐️白ワイン 大さじ2
  4. 小麦粉 1カップ
  5. 2個
  6. 砂糖 大さじ4
  7. ココナッツオイル 大さじ2
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    まずコンポートを作る。梨を少し大きめの角切りにして耐熱容器に⭐️の材料を入れラップをしてレンジで3分半加熱。

  2. 2

    レンジから取り出してスプーンで軽く混ぜ再度レンジで2分加熱する。
    レンジから取り出しラップを外し粗熱をとる。

  3. 3

    ボールに卵、砂糖を入れ少し泡だつ位まで混ぜる。
    ココナッツオイルは固まってるようならレンジで軽く溶かす。

  4. 4

    小麦粉とベーキングパウダーは別ボールで混ぜ、ふるいにかけておく。3と混ぜ合わせてコンポートも汁ごと入れ混ぜる。

  5. 5

    4を炊飯器の釜に入れ、あとはスイッチオン 出来上がりに楊枝を刺してみて何もついてこなければ出来上がり

コツ・ポイント

小麦粉とベーキングパウダーはふるいにかけるのがめんどくさかったら乾いたホイッパーで空気を入れるように混ぜると楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくねポン
つくねポン @cook_40143334
に公開
コレを作ろうと!と思って買い物するのではなく、家にある材料を使って何が作れるか考えるのが大好きです。あと、もらい物の材料で何作るか考えるのも楽しいです。
もっと読む

似たレシピ