菜花と豚肉の白味噌炒め

lesco
lesco @cook_40043902

シンプルな味付けですが、ごま油でソテーした豚肉が良い役目をしてくれます♪
このレシピの生い立ち
和え物以外で菜花を食べたいと思ったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉とんかつ用ロース 2枚
  2. 菜花 約200g(スーパーで売っている1袋)
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎鶏がらスープの素 小さじ1
  5. ◎砂糖 小さじ1
  6. ◎白味噌 大さじ1~1.5
  7. ◎水 80~100cc
  8. ごま 小さじ2
  9. 炒りゴマ 適量
  10. 適量
  11. 胡椒 適量
  12. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    菜花は茹でて3~4cmの長さに切っておく
    豚肉を2×3cm位の角切りにする(お好みの大きさで良いです)

  2. 2

    豚肉に塩,胡椒をして小麦粉を付け余分な粉をはたき、ごま油を入れたフライパンで焼く

  3. 3

    豚肉の表面が薄くきつね色になったら、予め混ぜ合わせておいた◎を入れ、炒め煮する

  4. 4

    少しとろみが出てきたら、塩,胡椒で味を整え、茹でておいた菜花を入れ、さっと炒め合わせる
    ※調味料の水分は残った状態です

  5. 5

    器に盛り付け、ゴマをふる

コツ・ポイント

豚肉の臭味が気になる方⇒豚肉を牛乳に30分以上漬けておくと臭味が無くなり、また肉も柔らかくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lesco
lesco @cook_40043902
に公開
料理大好き❤ 身近な調味料を活用して身体に良い食べ方を心掛けています♪ (^▽^)ノ
もっと読む

似たレシピ