残り野菜で焼きソーメン

rinatu
rinatu @cook_40035032
茨城県

冷たい素麺もいいけど これもなかなかいけるよ♪ カレー味もおすすめ^^
このレシピの生い立ち
茹でた素麺が残った時 よく作ってました。最近思いだしたので 覚書として。

残り野菜で焼きソーメン

冷たい素麺もいいけど これもなかなかいけるよ♪ カレー味もおすすめ^^
このレシピの生い立ち
茹でた素麺が残った時 よく作ってました。最近思いだしたので 覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 茹で素麺 一束分くらい
  2. 豚バラ肉(鶏こまぎれでも) 少量
  3. キャベツ 1~2枚くらい
  4. ピーマン人参など 適宜
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 麺つゆ(3倍) 大さじ1
  7. 塩(味塩などでも) 野菜の量により調整
  8. *--*--*--*
  9. カレー粉 お好みでプラス

作り方

  1. 1

    そうめんは茹で、水洗いし水気を切る。(今日は サラダ油をまぶして冷蔵保存してあった茹で素麺を使用)

  2. 2

    野菜、肉は食べやすいように切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し肉を炒める。肉が炒まったら野菜を炒め 素麺を投入。素麺は温まればOKなので手早くほぐす。

  4. 4

    麺つゆとお好みで塩少々で味付けする。

  5. 5

    カレー味にしたいときは カレー粉をお好みの量 プラスする。おススメです^^

コツ・ポイント

素麺を入れて長く炒めると 麺がふにゃふにゃ、切れ切れになるので注意。
麺がほぐれにくい時は 少し水分をふりかけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinatu
rinatu @cook_40035032
に公開
茨城県
時間もお金もかけず 美味しい料理を作るよう心がけています。目指すは5分程で出来上がる料理^^炊飯器料理を載せていますが、圧力炊飯器は上手くできないみたいです。一般の炊飯器でも不安な場合はお鍋やオーブンでお願いします(__)つくれぽのお礼に伺えませんが感謝しております(__)レシピ、コメントなど時々見直しています。ブログ http://ameblo.jp/noririna57/
もっと読む

似たレシピ