残りのカレーのカレーうどん

kakobox
kakobox @cook_40139259

半端な量のカレーの残りを冷凍しておいて、忘れたころにリニューアル。
冷凍のうどんも常備しておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
カレーって必ず残ったりしませんか?

我が家では冷凍して、忘れたころにカレーうどんとして生まれ変わります。

お料理するのが面倒くさい。
小腹がすいた。
そんな時に便利。

残りのカレーのカレーうどん

半端な量のカレーの残りを冷凍しておいて、忘れたころにリニューアル。
冷凍のうどんも常備しておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
カレーって必ず残ったりしませんか?

我が家では冷凍して、忘れたころにカレーうどんとして生まれ変わります。

お料理するのが面倒くさい。
小腹がすいた。
そんな時に便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残りのカレー  1.5人分
  2. 冷凍うどん 2玉
  3. 長ネギ 1本
  4. カレー粉 少々
  5. 粉末かつおだし 小さじ2
  6. 麺つゆ 100cc位
  7. お水 500cc位

作り方

  1. 1

    カレー、うどんを軽く解凍。

  2. 2

    長ネギは大きく斜め切り。

  3. 3

    お鍋に麺つゆとお水をいれ、加熱。
    長ネギを入れて軽く煮る。

  4. 4

    解凍したカレー、うどんを入れて、ちょっとだけ煮込む。
    煮立ったら、カレー粉を少々振る。

  5. 5

    仕上げに粉末かつおだしを入れる。

コツ・ポイント

とろみが足りない時には、カレールー、または水溶き片栗粉を入れましょう。
和風なカレー味にすることがポイント。
長ネギ投入で、グッと和風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kakobox
kakobox @cook_40139259
に公開
いい歳をしてお料理は苦手な50代、白猫しろちゃんと都内で暮らしています。皆さんの実践的レシピ、助かってます。簡単に出来て、材料も少なくて済むおいしい家庭料理を心がけています。あの材料が無い、あの調味料が無いと諦めたことがあるのでは?大丈夫どこのお台所にもあるものでできますよ~♪ブログ、招き猫しろちゃんhttp://shirochan115.blog112.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ