とり肉のゼリー寄せ-レシピのメイン写真

とり肉のゼリー寄せ

geigerin
geigerin @cook_40144261

ひんやり美味しい♪
このレシピの生い立ち
夏にぴったり

とり肉のゼリー寄せ

ひんやり美味しい♪
このレシピの生い立ち
夏にぴったり

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりもも肉(骨付きぶつ切り) 800g
  2. セロリ 大1本
  3. セロリの葉 適量
  4. レモン(くし形切り) 1個
  5. *A
  6. 白ワイン 1/2カップ
  7. 小さじ2/3
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 固形スープの素 1個
  10. 粒こしょう(白) 小さじ1/2
  11. ローリエ 2枚
  12. *B
  13. ゼラチン 小さじ1
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    とり肉は水で洗い、たっぷりの熱湯でさっとゆでて、ざるにとります。セロリは
    筋をとり、5~6cm長さに切ります。

  2. 2

    鍋に(1)を入れ、かぶるくらいの水(約カップ5)を加えて、強火にかけます。

  3. 3

    煮立ったらアクをていねいにとり、Aを加えます。弱火にして鍋のふたを少しず
    らし、約90分煮ます。

  4. 4

    途中で汁が少なくなったら湯をたし、いつも材料がかぶるく
    らいにしておきます。

  5. 5

    ゼラチンを分量の水にふり入れ、15分ほどおきます。

  6. 6

    とり肉とセロリをとり出して、煮汁はこしてから、火にかけ、カップ21/2位になるまで煮つめ、白ワインを加えます。

  7. 7

    火を止めて(5)を溶かし、肉にかけます。完全にさめたら冷蔵庫に入れて、冷やし固めま
    す。

  8. 8

    肉とセロリを固まった汁ごとスプーンなどですくって器に盛り、セロリの葉を散
    らします。レモン汁をかけていただきます。

コツ・ポイント

固まったら上のほうに脂が浮いてるので、それはこそいだ方が見た目もGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
geigerin
geigerin @cook_40144261
に公開
包丁持てば雨が降る。そんなこと言われ続けて早○年。
もっと読む

似たレシピ