ツナと高菜の冷製スパゲッティ

マダムアサヒ @cook_40049803
タルタルソースからヒントを得たパスタソース。ピクルスの代わりに高菜のお漬物を使い和風仕立てにしてみました。
このレシピの生い立ち
きゅうりのピクルスを使ってタルタルソースを作っている時、その香りが高菜のお漬物にとてもよく似ていたので、マヨネーズの分量を半分にしその分ヨーグルトを混ぜて、さっぱりした味の和風タルタルソースに仕上げ、冷製パスタのソースとして使ってみました。
ツナと高菜の冷製スパゲッティ
タルタルソースからヒントを得たパスタソース。ピクルスの代わりに高菜のお漬物を使い和風仕立てにしてみました。
このレシピの生い立ち
きゅうりのピクルスを使ってタルタルソースを作っている時、その香りが高菜のお漬物にとてもよく似ていたので、マヨネーズの分量を半分にしその分ヨーグルトを混ぜて、さっぱりした味の和風タルタルソースに仕上げ、冷製パスタのソースとして使ってみました。
作り方
- 1
たっぷりの湯に多めに塩(分量外)を加え冷製専用パスタを茹でる。茹で上がったら流水にさらし水切りしてお。
- 2
ツナ以外の材料を合わせスパゲティソースを作る。レモンの量はお好みで増減。
- 3
ボールに1とツナを入れ2のスパゲティソースで和える。
コツ・ポイント
ツナの他に、牛乳で茹でた生鮭の身をフレークにしたものや、塩こしょうで焼いたとり胸肉を裂いて加えてみても美味しいでしょう。さっぱりした味のソースで夏にピッタリ。パンチのある味にするのであれば、隠し味にタバスコを数滴加えてみるのも手です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お漬物の冷製パスタwithきゅうりソース お漬物の冷製パスタwithきゅうりソース
冷蔵庫にあったお漬物を使う冷製パスタ。緑色のソースはきゅうりです。ごま油を揉み込んだ海苔の風味も絶妙です。 のんびりゆみむし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18219940