わらび粉不要!!簡単片栗粉わらび餅★

ゆきんこyuki
ゆきんこyuki @cook_40144359

家になかなかないわらび粉・・・
でも家にある、あるもので簡単に作れちゃうおいしい我が家の人気の和風デザートです☆
このレシピの生い立ち
わらび粉がない時思いついたレシピです♪

わらび粉不要!!簡単片栗粉わらび餅★

家になかなかないわらび粉・・・
でも家にある、あるもので簡単に作れちゃうおいしい我が家の人気の和風デザートです☆
このレシピの生い立ち
わらび粉がない時思いついたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 片栗粉 大さじ2
  2. ●砂糖 大さじ2
  3. ●水 160cc
  4. きなこ 適量
  5. 黒蜜(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに冷たい水を用意しておきます。

  2. 2

    鍋に材料●を全部入れ、片栗粉と砂糖がとけるまぜ混ぜます。

  3. 3

    2を中火と弱火の間ぐらいの火でかけます。
    そこをすくうように混ぜます。

  4. 4

    だんだんそこが重くなり、透明ぽいのができてくるので焦らないでゆっくり混ぜます。

  5. 5

    混ぜていくと、全体がとろとろしてきて、1つにまとまってきます。

  6. 6

    全体がまとまり、だんだん透明ぽくなってきたら火にかけるのをやめます。
    ※火にかける時間の長さでおいしさが決まります!!

  7. 7

    水道にもっていき鍋に水を直接入れます。
    ※水を直接当てないようにしてください。

  8. 8

    鍋の中で1くちサイズに切っていきます。
    切り方は親指と人差し指で輪を作りきっていきます(写真を参考)。

  9. 9

    切ったのは1で用意したボウルに入れていってください。

  10. 10

    きなこにまぶして完成です♪
    お好みで黒蜜をかけて召し上がりください!!

コツ・ポイント

鍋を火にかけているじかんでおいしくなるか決まってきます。
火にかける時間が少ないと溶けてしまいますし、多すぎると少し硬くなってしまいます(/_;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきんこyuki
ゆきんこyuki @cook_40144359
に公開
作るの 大好き 食べるの 大好き そんな ゆきんこyuki です★ よろしく お願い します q(・ェ・q)♪(p・ェ・)p
もっと読む

似たレシピ