作り方
- 1
沸騰したお湯に、豚ばら肉のかたまり(ぶーちゃん)を投入!
少したったらザルにあける。 - 2
豚かたまりをお水で洗い、余分な脂を洗い流す。
- 3
鍋に、ぶーちゃん、調味料、薬味をすべて投入!
鍋の大きさに合わせて、ぶーちゃんを切って入れてもOK !! - 4
落とし蓋をして、あとは約50分くらい、中火で煮込みましょう!
時々お鍋の中をのぞいてください。 - 5
途中、焦がさないように、豚かたまり肉は、ころころひっくり返し、煮詰まって照りが出てきたら出来上がりです
- 6
こんな感じ!
- 7
切って盛り付け。
残ったたれもそのまま上からかけてね! - 8
そのまま食べてもよし!
我が家はあつあつのラーメンでいただきました。
コツ・ポイント
たくさん作って、冷凍にしています。
お弁当に入れたり、チャーハンにしたり、いろいろな料理に登場します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鍋で作るチャーシュー★ラーメン炒飯相性◎ 鍋で作るチャーシュー★ラーメン炒飯相性◎
ラーメンや炒飯によく合う甘すぎない焼豚です。鍋でコトコト煮込む焼豚です。チャーシュー丼にしても美味しいですよ(^^)kinnchannn
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221277