鶏レバーとにんにくの芽炒め♪

akeka
akeka @cook_40091954

鶏レバー&にんにくの芽でスタミナ満点♪貧血防止にモリモリ食べましょ。『タカラ本みりん』でレバー独特の臭みも取れますよ!
このレシピの生い立ち
簡単にスタミナと血色を補えるレシピを作りたいと思って作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏レバー 150g
  2. にんにくの芽 1束
  3. 玉ねぎ 半分
  4. にんにく 1かけ
  5. しょうが 1かけ
  6. ★タカラ本みりん 大さじ1.5
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. オイスターソース 大さじ2
  10. 塩・こしょう 適量
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏レバーの白い部分と血あいを取り除き、食べやすい大きさに切ります。水に7分間さらした後、★に10分間入れ下味をつけます。

  2. 2

    にんにくの芽は3㎝くらい、玉ねぎは縦の薄切りにそれぞれ切ります。にんにくとしょうがはみじん切りにしておきます。

  3. 3

    レバーに片栗粉をまぶし、油をしいたフライパンに、にんにくとしょうがを入れ、香りがしてきたらレバーを入れます。

  4. 4

    レバーの表面に焼き色がついたら、にんにくの芽と玉ねぎを入れ火が通ったらオイスターソースを入れます。塩コショウはお好みで。

コツ・ポイント

レバーの下処理をする時は包丁よりもキッチンはさみの方が楽ちんでした。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akeka
akeka @cook_40091954
に公開
はじめまして。みなさんのレシピを参考にしてお料理上手な主婦になりたいと思います!宜しくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ