紅しぐれ大根の甘酢漬け

Polon0122
Polon0122 @cook_40038527

作っておくとサラダなどにも使える一品です。
このレシピの生い立ち
初めて使う紅しぐれ大根。
基本の甘酢漬けを作ってみました。

紅しぐれ大根の甘酢漬け

作っておくとサラダなどにも使える一品です。
このレシピの生い立ち
初めて使う紅しぐれ大根。
基本の甘酢漬けを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅しぐれ大根 1本
  2. 大根に振りかける塩 適宜
  3. 漬ける液
  4. 米酢 300cc
  5. 砂糖 120g
  6. 100cc
  7. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根はピーラーで薄めに皮をむいて、スライサーで薄切にします。

  2. 2

    スライスした大根に塩をまんべんなくまぶして10分位おきます。

  3. 3

    漬ける液を作ります。
    材料をすべて鍋に入れてお砂糖が溶けたら火を止めます。

  4. 4

    大根はしっかりと水切りをして液に入れます。
    荒熱が取れたら保存用の入れ物に移して冷蔵庫で保存します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Polon0122
Polon0122 @cook_40038527
に公開
毎日作るお弁当のおかず・お料理・パン・お菓子のレシピを載せていきたいと思います♪ こちらお料理ブログになりますhttp://ameblo.jp/polonpooh/
もっと読む

似たレシピ