電子レンジだけ☆豚肉巻き

☆ゆうき @cook_40050938
豚肉の薄切り肉で、色々野菜を巻いてチンするだけ!野菜も肉もバランスよく摂れます。
このレシピの生い立ち
鍋を洗うのが面倒なので、電子レンジでチンしちゃいました。他にも、野菜やきのこなどなど、巻きがいはあると思います。
電子レンジだけ☆豚肉巻き
豚肉の薄切り肉で、色々野菜を巻いてチンするだけ!野菜も肉もバランスよく摂れます。
このレシピの生い立ち
鍋を洗うのが面倒なので、電子レンジでチンしちゃいました。他にも、野菜やきのこなどなど、巻きがいはあると思います。
作り方
- 1
豚肉をビニール袋にいれ、●調味料をいれて揉んで15分くらい放置します。
- 2
しそ、にんじんは千切りし、ししとうはヘタをカットします。
- 3
豚肉に2の野菜とチーズを巻いて耐熱皿におきます。
- 4
ラップをかけて電子レンジで7分くらい加熱(500w)すればできあがりです。
コツ・ポイント
電子レンジの加熱時間はワット数にあわせて調節してください。けっこう肉汁がでてお皿が熱くなるので、最初はラップをかけて、あとで外して加熱するといいかもしれないです。
似たレシピ
-
-
-
大葉と野菜の豚肉巻きv 大葉と野菜の豚肉巻きv
野菜も取れる肉巻き!大葉も一緒に巻いているので、さっぱり、肉にまぶしてある片栗粉がつるんとした口当たりになって、汁がよく絡んでとても美味しいです。大根おろしと一緒でも美味しいvそのままでももちろん美味しいですっお試しあれv ねこいたち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225564