ししゃもと野菜きのこのオリーブオイル蒸し

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

クッキングシートに包んでレンチンだから、作るの簡単!片付け簡単♪
安い小振りのししゃもでも、オリーブオイルでデリシャス
このレシピの生い立ち
今回シエロオリーブオイルのモニター当選したので、朝に簡単に出来、片付けも簡単、でも豪華に見えるそんな魚メニュー考えました。

ししゃもと野菜きのこのオリーブオイル蒸し

クッキングシートに包んでレンチンだから、作るの簡単!片付け簡単♪
安い小振りのししゃもでも、オリーブオイルでデリシャス
このレシピの生い立ち
今回シエロオリーブオイルのモニター当選したので、朝に簡単に出来、片付けも簡単、でも豪華に見えるそんな魚メニュー考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ししゃも 小3尾(大2尾)
  2. たまねぎ 1/4個(30g)
  3. しめじ 1/4パック(30g)
  4. セロリの葉(青物) 適宜
  5. ミニトマト 大1個(小2個)
  6. シエロオリーブオイル 大さじ1
  7. 塩こしょう 適宜
  8. ポン酢 適宜
  9. クッキングシート 30cm位

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切りに、しめじはほぐし、トマト、青物はカットしておく。

  2. 2

    クッキングシートにたまねぎ、ししゃも、しめじ、青物、トマトと乗せ、塩こしょうし、オリーブオイルふりかける。

  3. 3

    包んだら、600wで2分程レンジ加熱。
    食べる時にお好みでポン酢かけてどうぞ。

  4. 4

    ※シエロオリーブオイルで、爽やかフルーティな仕上がりに。

コツ・ポイント

包んでレンジ加熱なのでとっても簡単です。包みを開けたとき、オリーブオイルの香りが広がって幸せな気分に♪
ししゃもの他に、魚介類、肉類、あるものでどうぞ。
青物もあるもので。ハーブ等ちょっと癖風味があるものの方が合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ