ヤリイカの丸ごと煮付け~甘辛味

真さん @macotow
★話題入り感謝★小さめのやりいかを甘辛味に煮付けました。イカはさっと煮て柔らかさを残しましょう。下処理の方法つき。
このレシピの生い立ち
やりいかが安売りしていました。
輪切りにしたさっと煮はこちら→レシピID : 17514096
肝を外したらこちら→レシピID :17514834
ヤリイカの丸ごと煮付け~甘辛味
★話題入り感謝★小さめのやりいかを甘辛味に煮付けました。イカはさっと煮て柔らかさを残しましょう。下処理の方法つき。
このレシピの生い立ち
やりいかが安売りしていました。
輪切りにしたさっと煮はこちら→レシピID : 17514096
肝を外したらこちら→レシピID :17514834
作り方
- 1
表側(えんぺらがついてる側)を上に置き胴体と足のつなぎ目に指を入れて軟骨を指でつまんで引き抜きます。簡単にぬけます。
- 2
裏返してすみ袋をつまんでとります。引き抜くと言うより上へはがす感じです。
- 3
目は包丁でとります。水分が出ると思いますのでこの辺であらって水分をとりましょう。
- 4
くちばしは足の真ん中にあります。足と足の間に少し切り込みを入れてくちばしを指でとります。
- 5
☆の材料を火にかけ煮立ったところに下処理したイカをいれます。8分火が通ったら取り出します。
- 6
残った汁を煮詰めます。その時にあれば下茹でしたごぼうや、切り込みを入れた葱などを一緒に炊きます。なくてもかまいません。
- 7
煮汁が煮詰まってきたらイカを戻し入れて照りをつけてできあがり。お好みで七味や辛子でどうぞ。
コツ・ポイント
もとのイカの姿で盛りつけたかったのでこうなりましたが、構わないのであれば輪切りにして炊いてもいいです。
イカは煮すぎないこと。それだけです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227052