ツナとなめたけの炊き込みご飯♫

といぼう
といぼう @cook_40065812

ツナ缶となめたけがイイお味❤お弁当のおにぎりにしても大好評♫具は缶や瓶からそのまま入れるだけの簡単炊き込みご飯です♡
このレシピの生い立ち
母から教わった我が家の定番メニューです。

ツナとなめたけの炊き込みご飯♫

ツナ缶となめたけがイイお味❤お弁当のおにぎりにしても大好評♫具は缶や瓶からそのまま入れるだけの簡単炊き込みご飯です♡
このレシピの生い立ち
母から教わった我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. ツナ缶(小) 1缶(80g)
  3. なめたけ瓶(小) 1瓶(120g)
  4. ★醤油 大さじ3 1/2
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★顆粒だし(かつお) 小さじ1
  7. 適量(いつもより少なめ)

作り方

  1. 1

    米は洗って、ざるに上げ30分~1時間ほど置いておく。

    ツナ缶は軽くほぐしておく。

  2. 2

    米を炊飯器に入れ、★を入れてからいつもご飯を炊く時と同様の目盛まで水を注ぎ、軽く混ぜて上にツナ缶なめたけを汁ごと加える。

  3. 3

    いつもどおり普通に炊き、炊き上がり後10分ほど蒸らしてからフタをあけ、具を切るように全体を混ぜる。

  4. 4

    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

米はざるに上げることによって粘りが少なくふっくらと炊き上がります。

2は、必ず調味料を加えてからいつものメモリまで水を注いでください。
先に水を入れてしまうと、調味料分水が多くなってしまうので、ベチョベチョになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
といぼう
といぼう @cook_40065812
に公開
総勢8人の大家族!3人の子供のママです。大人も子供もみんなでおいしく食べられて、簡単につくれる料理をのせていきたいと思います。手順もなるべく詳しく載せていきますね♪つくれぽはたまってしまうので、コメント無しで掲載させていただきます。すみません…(*_ _)人ゴメンナサイ
もっと読む

似たレシピ