ギョギョな「牡蠣の天ぷら」(でも激ウマ)

サンタローザ
サンタローザ @cook_40037846

「作って」と言われ、困ったけど、食べてビックリ!!「天ぷらもありです!」フライよりも簡単だし、縮みにくく、美味しかったよ
このレシピの生い立ち
牡蠣を頂き、牡蠣フライにしようと思っていたら、パパが「天ぷらがいい!」そんな一言から作ったレシピです。

ギョギョな「牡蠣の天ぷら」(でも激ウマ)

「作って」と言われ、困ったけど、食べてビックリ!!「天ぷらもありです!」フライよりも簡単だし、縮みにくく、美味しかったよ
このレシピの生い立ち
牡蠣を頂き、牡蠣フライにしようと思っていたら、パパが「天ぷらがいい!」そんな一言から作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牡蠣 400g
  2. (a)薄力粉 50g
  3. (a)ベーキングパウダー 小1
  4. (a)1個(M)と水を合わせた量 100ml
  5. 青のり

作り方

  1. 1

    牡蠣を袋から出し、水切りしておく。

  2. 2

    天ぷら衣作り
    (a)をボウルに入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせておく。

  3. 3

    分量とは別の薄力粉を牡蠣1つ1つに付けて、②の天ぷら衣を付けたら、180度の油でキツネ色になるまで揚げます。

  4. 4

    半分ぐらい揚がったら、青のりをお好み量入れて、混ぜ合わせた物も同様に揚げる。

コツ・ポイント

天ぷら衣の卵と水は計量カップに卵1個を入れて、更にそのまま水を100mlの目盛りまで入れます。間違って卵とは別に100ml水を入れない様に気をつけて下さいね。牡蠣は水分が多いので、天ぷら衣を付ける前に薄力粉を薄く付けて油で揚げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンタローザ
サンタローザ @cook_40037846
に公開
5人の子供のママです。栄養士や調理師などの資格を持っていますが、すぐに主婦になったので正直、あまり役立っていません(苦笑)今年の目標はオリジナルレシピを増やすこと!!子育てと両立して頑張ります!
もっと読む

似たレシピ