ブリのごま漬け

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

臭みが気にならずおいしいです。ごまたっぷりがおすすめ!
このレシピの生い立ち
ブリの大きなサクを買いました。お刺身だけでは飽きてしまうので半分ほど漬けに。

ブリのごま漬け

臭みが気にならずおいしいです。ごまたっぷりがおすすめ!
このレシピの生い立ち
ブリの大きなサクを買いました。お刺身だけでは飽きてしまうので半分ほど漬けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリお刺身用) 300グラムくらい
  2. ★醤油 大さじ3
  3. ★みりん 大さじ3
  4. ★酒 大さじ3
  5. おろしにんにく(省略可) 2センチくらい
  6. すりごま 大さじ5
  7. 大葉 5枚くらい

作り方

  1. 1

    ★を耐熱容器に入れ、レンジ600wで3分ほど加熱する。

  2. 2

    ブリを食べやすく切る。大葉を千切りにする。

  3. 3

    ①が冷めたらブリを入れ、冷蔵庫で馴染ませる。30分~食べ頃です。

  4. 4

    食べる直前にすりごまを混ぜ、大葉をトッピングしてできあがり。

コツ・ポイント

漬けだれをレンジで温めてアルコールを飛ばすことです。面倒でなければ鍋で煮切ってもいいです。臭いを気にしなければ、にんにく(チューブで可)をぜひ入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ