離乳食完了期手づかみ☆手作りソーセージ

yui_neko @cook_40145271
手づかみ食べの練習にオススメ。手作りで安心ソーセージ。
このレシピの生い立ち
大人の晩御飯にレンコンの挟み焼きを作った時に肉が余ったので。
このレンコンの挟み焼きが甘辛ダレを絡める予定だったので下味は薄めで、離乳食に回せないかと思って作りました。
しっかり味が付いてるので子どもも大好きで手づかみでパクパク食べます。
離乳食完了期手づかみ☆手作りソーセージ
手づかみ食べの練習にオススメ。手作りで安心ソーセージ。
このレシピの生い立ち
大人の晩御飯にレンコンの挟み焼きを作った時に肉が余ったので。
このレンコンの挟み焼きが甘辛ダレを絡める予定だったので下味は薄めで、離乳食に回せないかと思って作りました。
しっかり味が付いてるので子どもも大好きで手づかみでパクパク食べます。
作り方
- 1
〈肉の下味〉鶏ひき肉と★を混ぜる
- 2
野菜(なんでもOK、今回は人参)はみじん切りにし、レンチンして火を通しておく(600wで1分半くらい)
- 3
1に野菜、卵、薄力粉を入れて混ぜる。
- 4
ラップにお肉が20gずつくらいになるように(10分の1)乗せて、キャンディ包みのように巻く。
- 5
耐熱皿に並べて、600wのレンジで3分で出来上がり。
3分で足りなければ調整してください。 - 6
子が成長して、大きめで作るようになったので、今は3分を何度か向きを変えて火が通るまで繰り返してます。
- 7
野菜は、ほうれん草、きのこ類、人参、玉ねぎ、葉野菜、などなど何でもOK。我が家はそのままでは食べてくれない食材を入れて。
コツ・ポイント
味付けは大人の肉料理の下味程度なので、薄味がよければもう少し少なく。
出来上がったものを、冷凍保存可。
ラップに包んだままジップロックに入れて冷凍すれば、レンジ1分ほどで解凍も楽。
味を調整して、離乳食後期からいけると思います。
似たレシピ
-
【離乳食 手づかみ】鶏ひき肉でソーセージ 【離乳食 手づかみ】鶏ひき肉でソーセージ
手づかみにもぴったりな手作りソーセージ♡鶏ひき肉のつくねとも鶏団子とも違った食感!魚肉ソーセージに近い感じ?⍢ fuu__mama -
-
-
-
-
離乳食手づかみ☆手作りウインナーもどき 離乳食手づかみ☆手作りウインナーもどき
手づかみ食べ用に♡野菜もお肉も一気にとれちゃいます!じゃがいもと新玉ねぎが甘くて美味しいです♡お弁当にもぴったり! ★v3v★momo -
-
-
-
-
離乳食後期〜完了期 オートミールおやき 離乳食後期〜完了期 オートミールおやき
食物繊維豊富で栄養価も高いオートミールをおやきにすることで、食べやすくて手づかみ食べの練習にもおすすめ☆ sharyuta -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18230564