切干大根と野菜のサンマ缶サラダ

mabopad
mabopad @cook_40145336

みんな大好きてりマヨ味。分量は目安です。
このレシピの生い立ち
昔テレビで紹介していたレシピが元になっています

切干大根と野菜のサンマ缶サラダ

みんな大好きてりマヨ味。分量は目安です。
このレシピの生い立ち
昔テレビで紹介していたレシピが元になっています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 切り干し大根 30g
  2. レタスまたはキャベツ 150g(6枚ぐらい)
  3. 人参 30g(1/3本)
  4. コーン 50g
  5. ピーマン 大1個(小2個弱)
  6. さんまの蒲焼缶 1缶
  7. マヨネーズ 40g
  8. 小さじ1ぐらい(しんなりさせる量)
  9. れば青じそ(大葉) 4枚

作り方

  1. 1

    切干大根は、ぬるま湯で戻します。

  2. 2

    レタス、キャベツは4~5ミリ幅に、ピーマンと人参は長さ4センチほどで極細千切りにします(写真には大葉も入ってます)。

  3. 3

    大葉も細い千切りにします。

  4. 4

    2に分量の塩を全体にまぶし、10分程度置いてからしぼります。

  5. 5

    1もしぼります。お年寄りのいらっしゃるご家庭の方、生が気になる方は茹でてから(パリパリ感が残る程度)しぼってください。

  6. 6

    ボールに4と5を入れ、ほぐしながらよく混ぜます(写真にはサンマとコーンもありますがマダ入れません^^;)

  7. 7

    よくほぐれたらマヨネーズを入れて混ぜます。

  8. 8

    7にコーンとサンマ缶を身をほぐしつつタレごと投入して混ぜます。

  9. 9

    最後に大葉を入れ、混ぜて出来上がりです。
    大葉は散らす感じでも良いと思います。

コツ・ポイント

マヨネーズの分量はお好みで増減してください。
野菜はもっと多いほうがおいしいかもしれないです。きゅうりやたまねぎも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mabopad
mabopad @cook_40145336
に公開
こんにちは
もっと読む

似たレシピ